梅干を漬けるためにシソを5束買った。
葉を取って塩揉みしてアク抜きして塩漬けしてた梅から滲みだした梅酢を混ぜる。
シソに含まれるアントシアニンが梅酢の酸と反応して赤くなるそうです。
※ アルカリ性と反応すると青くなるとか
我が家は、月末までこのまま保存・・・
月末に土用干しを終えた梅とあわせます。
少し足りないので市販品を買わなくちゃいけない・・・
雨の日は、高菜の漬物を出して高菜炒めを作る・・・
ジックリ炒めて水分を飛ばします。
半分くらいに縮む・・・彩に、ごま油で炒めた唐辛子を・・・
今日は午後から、雨も上がって真夏日に・・・物凄く暑い・・・