最新の画像[もっと見る]
-
オキザリス「クジャクの舞い」の性質 17時間前
-
オキザリス「クジャクの舞い」の性質 17時間前
-
オキザリス「クジャクの舞い」の性質 17時間前
-
オキザリス「クジャクの舞い」の性質 17時間前
-
オキザリス「クジャクの舞い」の性質 17時間前
-
ペチュニアの発根 2日前
-
ペチュニアの発根 2日前
-
ペチュニアの発根 2日前
-
イチジクの一文字仕立てに挑戦中 3日前
-
イチジクの一文字仕立てに挑戦中 3日前
素人の勘ですが、流行ると思います。ロマンの時にもピ~ンと来ました。根拠の無い変な自信ですが(笑)
朝倉ロマンホワイト優しい雰囲気が
とても好きですね。
市場を賑わしてくれると嬉しいですね
いろいろ出荷日の変更等を考えながら
事業は難しいです。チャンスを逃がさず
頑張って!
母の日前の4月だったような。。。
地元のお店で見つけた時は、↓記事にあった
メールフォームを利用してレポ、お届けしま~す♪
モニター、枯らしてしまうかもしれませんが、是非是非 私もやってみたいです!!
でも具体的にどんな事をやれば良いのでしょうか?^^;
こちらでの成長具合をレポすればOKですか?
ちなみにモニター対象の苗って↓の記事に書かれてた3種類ですか?
気温によって花色が変化するのでしたら
それもまた魅力なのではないでしょうか?
白とピンクの姿もとても魅力的です。
モニター、またもや枯らせてしそうで心配ですが
それでも御迷惑でなければ喜んでさせて頂きたいと思います。
朝倉ろまんのホワイトもなかなかいいですね(〃^-^〃)
綺麗~♪
有難うございます。
田舎では難しい品種かなと思ってます。
朝倉ろまんとセットにすれば良いかなと・・・
品種の入れ替えも必要な時があります。
同じ品種ばかりじゃお客さんも楽しくないですからね~
貴重な情報いつも有難うございます。
栽培モニター・・・ご遠慮なく応募してください。
枯れてしまったレポートでもOKです。
枯れる原因が特定できればなお良いのですが・・・
対照品種は今のところ三種類です。
気になる品種がありましたか?
いつも紹介してる花は、一株のものがほとんどです。
希望があれば増やしてみますのでそのつどコメントしてみてください。