個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

だいぶ様になってきました。

2007年10月18日 19時25分57秒 | 野菜つくり

白菜畑にパインがぽつりと!

5年程前に食べたパインの頭が育ったものです。

初めて実がついたので6月頃畑に植えていたものです。

ずいぶんと食べられるまでに時間がかかるようです。

はたして年内食べることができるでしょうか?

 

追記・・・

日曜日のお祭りに備えて、今夜8時から博多帯の締め方の方の練習があります。

婦人会の方たちに参加してもらうので、お茶菓子の買出しに行くつもりです。

どんなものが喜ばれるのでしょうか?

うーん 悩む

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリエッタの第一人者

2007年10月17日 18時25分21秒 | ペチュニア

朝から、隣町の久留米市田主丸の友達の家で、もみすり〔もみがらを取って玄米にすること〕の手伝いに行っていました。

30キロの袋で200俵程できました。

昔の籾摺り機械でなく最新式で、手がかかりませんが、自動計量後は、袋の口を縛ってトラックの積み込みです。

2時頃までかかり帰って畑の手入れをしていたところ、久しぶりに懐かしいお客さんが訊ねてきてくれました。

なんと第一園芸のブリエッタの開発の責任者の人なんです。

たまたま近くに来たそうで立ち寄ってくれました。

私のペチュニアには、ブリエッタの遺伝子が半分入っていますので、

色々貴重な話を聞くことができましたよ。

強いピンチをした後に急に枯れこむのは病気のせいだと思っていましたが、水分調節ができなくなって枯れるそうです。

ピンチ後は水を控えるのがコツだそうですよ。

私の、交配の方向性も大きくは間違っていないそうです。

ちょっと前に書いたストライプのペチュニアもウイルスではないそうで安心しました。

また見にきてもらえるような良いものができるといいですね。

 

 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒトミソウ

2007年10月16日 19時51分49秒 | 

これまた小さな花ですよ。

ゴマノハグサ科  リンデルニア属  別名 天使の涙

春から寒くなるまで咲いています。

真夏は、少しお休みしますが、関東以南では越冬するそうです。

ブルーとピンクなのですが、画像にするとあまり違いがわかりませんね。

地味~に細々と栽培されているようです。

現在、親株として保存中ですが、来年あたり殖やしてみようかな。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイナップルセージ

2007年10月15日 17時45分36秒 | 

不思議なくらいパイナップルの香りがします。

サルビアの仲間でシソ科です。

毎年宿根して咲いてくれます。

地上部は枯れますから寒い地方は越冬しないかもしれません。

簡単に根が出ますから、小さな鉢で家の中で冬越しして、春に植えれば1メートルくらいに生長します。

パイナップルの香りは葉っぱからするので花のない時も楽しめますよ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアポテト

2007年10月14日 06時56分35秒 | 世間のこと

エアポテトの名前で販売されたりしますが、まだお店では見たことがありません。

長男が行った農業高校で栽培されていたものです。

イベントのときに一個100円で売られていたので購入しようとしたら、いただいてしまいました。

それ以来絶やさないように栽培しています。

握りこぶしくらいに大きなムカゴです。

ヤマイモの仲間だと思うのですが、根っこには芋ができません。

ムカゴをすりおろすとものすごい粘りがでます。

味はいまいちなのでもっぱら観賞用として楽しんでいます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たそがれてる?

2007年10月13日 06時32分24秒 | 家庭

愛車に乗って何 思う?

目線の先は直線の農道。

ずーっと遠くに大型コンバインが見えていました。

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマワリ

2007年10月11日 23時17分09秒 | 

種蒔き1ヶ月でここまで育ちました。

今年の異常な暑さのせいでしょうか?

秋に栽培するのは初めてなので比べ様もありません。

蕾も見えていますから、来週辺りから少し出荷できるかもしれませんね。

コンパクトでなかなか可愛いと思いませんか?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セネシオ クレイニア

2007年10月10日 03時03分04秒 | 

キク科の セネシオ クレイニアです。

天竜とも呼ばれます。

非常にマニアックな植物ですね.。

花屋さんから繁殖を期待されているのですが、なかなか殖えてくれません。

いまだに自分で楽しむだけにとどまっています。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今からお手伝い

2007年10月09日 08時16分26秒 | 家庭

大人のすることをしっかり見て同じことをしようとしています。

毎日のお気に入りの場所です。

子供は土遊びがすきですねぇ

孫にかき回されて日々過ぎていっています。

 

急に秋らしくなってきたので、そろそろ冬支度を計画しなければなりません。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーストライプ?

2007年10月08日 07時47分32秒 | ペチュニア

今年の春に交配した中から出てきました。

ギャグ全開でラッキーストライプ?

いつものようにウイルスのせいでないことを願っています。

 

お知らせ・・・

8月28日に紹介した桔梗咲きのペチュニアは、どうやら高温障害で花芽分化異常を起こしていたようです。

その後は、普通の花形にもどってしまいました。

まさしく残念~。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキザリス セルヌア 

2007年10月07日 07時08分26秒 | 

先日の、オキザリス セルヌアの鉢植えした様子です。

綺麗にできて喜んでもらえますように!

 

今日は、町民体育祭です。

今年は隣組の世話人なので弁当の手配をしなければなりません。

一戸あたり二つの弁当を配るので、100個注文しています。

買い物はなれているので過去最高のおもてなしでしょうね。

自画自賛!

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白い種

2007年10月06日 06時34分01秒 | 

コニファーの種です。

面白い形なので撮ってみました。

松ぼっくりと同じです。

針葉樹は裸子植物だったかな?

はるか昔に勉強したことを、忘れてしまいました。

一応、花に当たるのでしょうね.

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルスター

2007年10月06日 06時26分59秒 | 

栄養系コリウスです。

まだまだ、日中は30度以上あるのですが、さすがに夜は寒くなりました。

コリウスも色鮮やかになってきています。

名前の通りにアップルをイメージできるでしょうか?

まさに栄養系コリウス界のスターです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキザリス セルヌア

2007年10月04日 22時41分43秒 | 

オキザリス セルヌア 5寸吊り鉢1000鉢 4.5寸鉢1.200鉢 

3寸ポット1.000ポットなどに植え込みました。

土入れ込みで3日かかりました。

来年の2月頃からの出荷を予定しています。

数あるオキザリスのなかで、一番のお気に入りです。

レモンイエローの花が寒い冬の時期にやさしい色を与えてくれて素敵です。

こんな小さな球根でも一人前になってくれますよ。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メキシカンセージ

2007年10月03日 07時54分39秒 | 

秋に、おなじみの花になったメキシカンセージです。

サルビアの仲間です。

宿根サルビアの火付け役ではないでしょうか?

初登場の頃は、ビロードトラノオなんて名前でも流通していました。

もう10年くらい同じ場所で咲いています。

追記

メキシカンブッシュセージでした。

アメジストセージと呼ばれることもあります。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする