個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

ビオラの交配が快適に・・・

2013年12月15日 22時51分34秒 | ビオラ

花弁の中心に雌しべが見えますか?

さらに雌しべの中心にある窪みが見えますか?

雌しべの窪みの奥で受粉しますから・・・パンジーやビオラは特殊ですね。

パンジーよりビオラの雌しべのほうが小さいので、眼が大事・・・

雌しべの周りに見える茶色い部分が雄しべです。

雄しべから出た花粉が下の花弁の根元に貯まる構造になってますね・・・

人工授粉するためには、下にたまった花粉を取って窪みの中に送り込みます。

自家受粉させる場合と、違う株の花粉を使う場合もありますよ・・・

変化が欲しいなら違う品種を選びます。

我が家の基本は、手持ちの株の中から選択してますね・・・

受粉できたら種が育って・・・はじける前になると上を向きます。

その時期に私は、採種・・・

 

追記・・・

後発白内障の手術をしたので、細かな構造が再び見えるようになりました。

快適・・・やりたかった交配を頑張ります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラで夢

2013年12月14日 17時01分39秒 | ビオラ

ビオパンジーです。

器量が悪いんですけど・・・何故か選別してます。

花つきは、そこそこ良いですね。

ビオラ・・・これから変化してくれそうな予感・・・

今は、特別じゃない・・・きわめて地味・・・

3寸でこれくらい咲けばOK・・・

今年の親株・・・最終選別に入ります。

大量生産は、無理なので的を絞って・・・

立性のビオラが出てます。

この形質が遺伝したら楽しいですね・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後発白内障

2013年12月13日 17時53分51秒 | 健康

日本水仙は・・・まだ蕾

日本水仙と呼ばれてますが、原産地は多分中国の黄河流域じゃないかと推測されてます。

日本の群生地が日本海に多いことからそんな風に考えられるのかな?

まぁ~人間が生まれる前から日本に到達してたので日本原産と言ってもいいと思います〔私の考え〕

 

今日は、一日中眼科でした。

午前中は、来月受ける白内障手術のための事前検査・・・

4000円くらいかかったかな?

 

今年2月に白内障を手術した左目が秋ごろから霞みはじめてました。

よく見てもらったら後発白内障になっているとか・・・後発白内障とは、水晶体を包んでる袋が濁る現象です。

前面は、白内障手術のときに取り去ってるので濁ってるのは、内側の部分・・・

症状は、霧がかかっている状態で小さな文字が見えにくい・・・

先生に相談して、レーザー治療の出来る病院を紹介してもらいました。

そんなわけで、午後から違う眼科へ・・・

瞳孔を開いて検査した結果 異常がなければすぐにレーザー治療です。

治療用のコンタクトをはめるために麻酔作用のある目薬をさします。

すぐに先生が来て座ったまま治療開始・・・光を当てられてパチッ!パチッ!って言う音が20回以上したかな?

二分程度で終了しました。

痛みは、麻酔の目薬がしみた程度・・・

一週間くらいでおちつくそうですが・・・視界は、完全に回復しました。

見えづらかった細かな字も見えるように・・・待ち時間はかかりましたが、こんなに簡単に回復するなら我慢する必要は無いですね・・・一週間後に検査すればそれでおしまい・・・費用は、6000円程度でした。

後発白内障は、個人差があってすぐになる人やならない人も・・・

若い人ほどなりやすいそうです。〔私は、若いのかぁ~〕

 

白内障手術して調子よくないって人は、後発白内障かも?

数分間の治療で回復するんですから・・・迷わず病院へ・・・

今年一番の変わり模様ビオラ・・・

色気の無い記事に花を添えてくれます。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人並みに・・・年かな?

2013年12月12日 22時32分36秒 | 健康

 薬を飲んでます。

普段は、アルコールしか飲んでませんけど・・・二週間ほど前から背中が痛くて・・・

動くとズキンとする痛みを感じてました。

数日たっても治らないので・・・病院へ・・・

炎症反応があるって事で、抗生剤と痛み止めを処方してもらいました。

血液検査の結果、内臓的には異常なさそうです。

素人の私が予想してた膵臓の異常を先生も心配してたみたいです。

59才にもうすぐなりますからね~病気になっても不思議じゃない年ですから・・・

ちょっと弱気になってしまいました。

多肉植物のセネシオのクレイニアです。

別名、天竜とかモンキーツリーと呼ばれてます。

あまり流通しない珍しい植物ですね・・・

これでもキク科の植物ですよ・・・

畑の隅で水仙が咲いてました・・・あ~これが咲くと冬なんだなと実感します。

 芳香水仙のガリルです。

香りは、日本人の好きな香りじゃないですね・・・ちょっときついかな?

次回は、日本水仙を探してみますね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スミレなビオラ

2013年12月11日 19時43分38秒 | ビオラ

野原に咲くスミレの雰囲気を感じるビオラを選別してます。

タイトルは・・・スミレなビオラなんて事を考えて・・・言葉の雰囲気が楽しいでしょう?

右が・・・ビオパンジー・・・

花の大きさが、ぜんぜん違います。

スミレなビオラ・・・きっと好きな人がいるはず・・・

去年から取り組んでますが・・・徐々に固定率が上がっているようです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の話題

2013年12月10日 21時21分11秒 | 仕事

本格的な冬に備えてビニールを二重にしてます。

二重にすればハウスの中が凍りつくことがありません。

九州と言っても福岡は、日本海に面してますからね・・・

一冬に一度くらいハウスの中でも凍ることもあります。

ビニールを張ると換気が悪くなりますからね~病気の発生も多くなります。

我が家の栽培の特徴は、完全に密閉しないこと・・・夜でも数箇所・・・換気・・・

凍りつく条件として空気の動きが関係してると考えてます。

空気が流れてたら0度になっても凍らない・・・〔多分〕

毎年、今の時期にこの話題を書いてますけど・・・今年も進歩せず・・・同じですね。

暖房機・・・二台持ってるんですけど・・・使いません。

コストの問題が一番ですけど・・・機械に頼りたくないですね・・・

茅の紅葉・・・大草原?

道端の茅でした。

ちょっと前まで紅チガヤを作ってたんですけど・・・いつの間にか止めてしまいました。

恒例のビワの花・・・

なぜ今の時期に花を付けるのか・・・不思議

虫に頼らない受粉なのですね。

みかんを見ると・・・暖かい雰囲気に・・・

コタツを連想しますね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視点を変えて・・・

2013年12月09日 21時11分36秒 | キンギョソウ

ブロンズリーフのキンギョ草を改良してるんですけど・・・

極少量・・・ゴールドの雰囲気を感じさせるものがあります。

ゴールドリーフのキンギョ草・・・作りたいものですね~

右の株・・・葉が細いものが出てます。

細葉のキンギョ草も有りですね・・・

新しいジャンルの名前が必要かも?

寄せ植えに使いやすそうですね・・・

心配は・・・この細い茎でどんな花を咲かせるのか・・・

期待と不安ですね。

色んな特徴を見つけた時が、楽しい瞬間です。

さらに次の世代に遺伝させるように夢見て交配します。 〔交配しなくても遺伝します。〕

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興味が出てきたキンギョ草

2013年12月08日 21時15分33秒 | キンギョソウ

昨年から取り組んでるキンギョソウの交配・・・

興味を持ってるのは・・・ブロンズリーフ

市販の品種の花色は・・・単調で楽しくない・・・

花が咲く頃には、伸びすぎて倒れることが多い・・・

そんな品種を、わざわざ外国から輸入しなくても・・・と思いました。

今の所・・・ブロンズリーフの遺伝率は低いんですけど・・・そのうち何とかなりそうな予感です。

さらに色違いも・・・別株を寄せて

赤も良いね・・・別株を寄せて

こんな色も楽しい・・・別株を寄せて

色んな花色が生まれたら楽しい・・・さらに黄色が出来たらとっても嬉しいです。

それから・・・真夏の高温でもブロンズ色を維持できる品種が良いですね。

まぁ~かなり贅沢な望みですけど・・・目標が無くちゃ前に進めません。

 

ピンク系は、出たんですけどね・・・やっぱり黄色は欠かせないですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揺らぎ色のペチュニア

2013年12月07日 21時13分47秒 | ペチュニア

 キナココアです。

同じ株なのに色合いが変化するのが特徴ですね・・・

こんな状態を色の揺らぎがあると表現してます。

黄色ベースに他の色が乗ってますね・・・

 細やかな色のグラデーションが、我が家の特徴です。

ここまで来ると・・・次にどんな色合いを表現したらよいのか・・・まったく想像できません。

そんな時期がきたら・・・ペチュニア自身が知らせてくれるはずです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋・・・

2013年12月06日 19時39分31秒 | ブルーベリー・果樹

ブルーベリーの花が・・・

多すぎた肥料を消化するために花を咲かせているのかも?

※ 品種による

ブルーベリーの紅葉・・・綺麗に紅葉して観賞価値のある品種もありますね。

セッコクも紅葉・・・黄葉と呼ぶのかな?

セッコクは、日本の野生ランですよ・・・

モミジの紅葉は・・・さすがですね。

南天も・・・それなりに・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬越し準備

2013年12月05日 18時19分18秒 | ペチュニア

出荷してもよい株ですけど・・・今の時期に出荷はしません。

このままじゃ冬越しの間に蒸れてしまいそうですね・・・〔ビニールハウスの中なので〕

 

※ 一般家庭じゃ防寒のためにもピンチは厳禁ですよ・・・

伸びた枝を、思いっきりピンチ・・・

ここまで切り詰めて・・・株元に日が当たると元気な新芽が発生します。

出てきた新芽を挿し木に・・・

 

一般家庭じゃ真似しないでね・・・

満開のキナココアが・・・

スッキリと・・・しすぎたか?

まぁ~限界に近い作業かな・・・これを乗り切れば、元気な新芽に出会えます。

 

何度も言いますけど・・・一般家庭の人は真似しないでくださいね・・・

春になって新芽が伸び始める季節まで我慢ですよ・・・

伸びた枝が枯れてもそのままに・・・少しでも防寒の効果が期待できますから・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年は?

2013年12月05日 00時01分48秒 | ペチュニア

来年試験販売予定の品種・・・藤かすみ です。

藤かすみは、色んな表情を見せてくれますね~

私の気持ちと同じで・・・気まぐれな品種ですね・・・

今年、選別してる品種・・・

色の説明が難しいですね・・・

別固体・・・ピンク系の不思議色・・・

ハンギングの先生達と接点が出来て・・・こんな色を選別するようになりました。

今年は・・・微妙に進化できました。

さて・・・ぼちぼち来年の目標を見つけなくちゃ・・・夢見れません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分転換

2013年12月04日 17時47分52秒 | 世間のこと

 昨日の画像です。

冬支度してるのは、5棟・・・

午前中にビニールかけました。

暖かくて風のない日が最高ですね。

大根の収穫・・・

明日は、おでん・・・

葉っぱの煮物も大好きです。〔飽きたら食べない〕

ハクサイとホウレン草も収穫・・・

 ブロンズリーフのキンギョソウに黄色い花が咲くように・・・願いをこめて交配してます。

目標を決めると、やる気が出ますけど・・・成功の可能性を感じなくなると・・・がっかり

新たな目標に変えてヤル気を維持してます。

 

追記・・・

私の村は、50戸・・・

今夜は、お悔やみ・・・今年になって6人目ですよ~

相変わらず減少傾向です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎ植えてます。

2013年12月03日 19時04分03秒 | 野菜つくり

我が家のハウス・・・半分だけ冬支度・・・

玉ねぎ苗を育ったものから抜いて・・・

玉ねぎの苗・・・

来年は、種も自家採種してみようかな?

玉ねぎの種って、かなり高価ですから・・・

自家採種してる話は、聞いたことありませんから・・・やってみたくなります。

販売するわけじゃないので問題無し・・・

以前は、黒いビニールで畝を覆って植えてたんですけど・・・今は、省略・・・

ほとんど、母が一人で作業してくれます。

感謝!

癒しの花画像・・・と言うより・・・複雑な気持ちになるかな?

あすの話題は・・・ビオラかペチュニアか?

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝倉ろまん・ミステリーの?

2013年12月02日 16時30分07秒 | ペチュニア

我が家の個性を象徴する品種・・・朝倉ろまん・ミステリーです。

この品種は、二代目・・・今年の春から出荷してます。

ピンチしなくてもそれなりに・・・分枝してくれます。

花形は、やや小ぶりに改良出来ました。

こちらは・・・初代の品種・・・

花が大きめ〔中輪〕なので寄せ植えに難しいと言うご意見があってました・・・

枝も伸びやすい・・・

丈夫ですけど・・・商品にするには手間がかかりますね

左が改良型・・・枝変わりじゃなくまったく別固体です。

初代の欠点をカバーしてくれる優れた品種ですね・・・

 

実は・・・今日の気分は最悪・・・これだけ違いがあるのに・・・品種を入れ替えたことを、長男が把握してないことが発覚・・・

がっかりしました・・・毎日、何を考えて仕事をしてるのだろう?

今月で私は、59才になります。

理由も無く肩こりしたまま・・・背中も凝ったまま・・・肉体の老化を実感してます。

もう少し仕事に真剣に向き合って欲しいですね・・・

将来の理想としては・・・勤めに出てる奥さんと二人で経営するのがベストですね・・・

そのためには、もっと利益を出さなくちゃ経営が成り立ちません・・・

私の時代は、仕事さえすれば、それなりに生活できてたんですけど・・・

今日みたいな初歩的なミスをすると・・・落ち込みます。

 これからの時代に長男は、生き残れるのだろうか?

 

まぁ~たまには・・・愚痴を言わせてください・・・

あと数時間たったら焼酎を飲んで忘れます。

 

※ 過去記事です。

2012年 3月24日 ラベルが出来上がった日

2012年 4月23日 初代ミステリーの初出荷

2012年 8月25日 改良したミステリー

 

憂鬱な気分の時は・・・紅あんず・・・

気持ちが明るくなりますね・・・

植物の癒し効果です・・・

と言うことは・・・朝倉ろまん・ミステリーを好む人は・・・とっても幸せな人なのかも?

う~ん・・・今日は、なかなか上手くまとめましたね。

記事にしたのでちょっとスッキリしました・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする