やさしいお湯とのんびりとした休憩室が好きだったライラック荘。
すっかり整備されてちょっと寂しいです。
正面のコンクリートがお湯に浸かりながら眺めていたコンクリートなんですよね。
常連のお年寄り達は今どこの温泉に通っているのでしょうか。
東屋と時計の建物は健在でした。
この跡地を某旅館が落札したと聞きましたが、新しい湯宿が建つのでしょうか。
温泉付き老人施設にするというウワサもありましたよね。
個人的にはかつての常連のじいちゃん&ばあちゃんが喜ぶ、日帰り入浴ができる温泉施設に
なるといいなぁ。持ち込みも可ってことで。