日々フ~ラフラ

北海道のおいしいモノや温泉・サウナなど。

菜根譚 (東区)

2013-06-10 04:14:08 | おいしいお店(札幌)


先月になりますが「行ったことがないお店に行こう!」となり
羅臼中華居酒屋「菜根譚」に行ってきました。
ハートランドで乾杯。

この日のお通し。
ワンタン・・・だったけ?つるんとした口当たり。

くらげと野菜のねぎ塩和え。
これおいしい!

炙り叉焼のサラダ。

おすすめメニューの手羽塩唐揚げ。
外側かりっで中がとろっとろの手羽先唐揚げ。塩気が効いています。
ちょっと私にはとろっとろ過ぎる食感。
薬膳で煮込んでいるとあって、風味がすごくいい!
もうちょっと噛み応えがある食感の方が個人的には好みかな。

春巻き。
春巻きって中の具もおいしいけど
カリッカリの皮もおいしくて、必ず注文します。
あっつくて口の中が火傷しちゃうんですけどね。

五目あんかけご飯。
基本メニューは麺ですがご飯に代えてもらえます。
具沢山でおいしいです。

評判と言うかイチオシの蒸し魚は注文しなかったのですが
きっとあっさりおいしいのでは?と思います。

中華居酒屋ですが、いかにも中華!って
味付けではありません。
和食と中華の中間のような印象を持ちました。
「中国料理店」が好きな方にはオススメしませんが
あっさりした中華を食べたい方にはオススメします。
濃い中華料理ってちょっと・・・な方はぜひ!

居酒屋と謳っていますので、マナーとしてドリンクを頼んだ方が良いと
思いますが、食事の注文は麺やご飯もののみの注文でも良いような
雰囲気のお店です。
駐車場は建物の脇に2~3台スペース。
お店の方に聞いて停めました。
親切に対応して頂けましたよ。



 


初夏の百合が原公園

2013-06-10 03:22:15 | 札幌の街のこと


やっと過ごしやすい季節になってきました。
今年は冬が長く、いきなり初夏になりました。
天気のよい先日、百合が原公園に行ってきました。

うわーって感じに花がいっきに咲き出しました。
5月の中旬までストーブを点けていたのにね。

この日はチューリップが満開。
平日にかかわらず、たくさんの人が訪れていました。

写真を撮る人、のんびりとおしゃべりしながら
過ごす人達、小さな子供と散歩する家族。
気持ち良い風が、花を揺らします。

もう少しすると子供達が裸足で芝生を
かけまわる夏がやってきます。
猛暑になると言われていますが
どうなんでしょうね。

まだ朝晩は涼しい(寒いかな)ですが
日中は暑いので半袖のシャツを用意しなくては。