![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fe/27ca3e4bb50ca28a0db9fca1fcc33c7a.jpg?1670669786)
恵庭温泉 ほのかに行ってきました。
(温泉の写真はサイトより)
洞爺に行ったときは関節系の
病中でしたが、やはり今も病中。
痛みはあるけど腫れはないので
温泉で癒されようと恵庭へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/af/025bf384027b80c2c69fb181a25e2c01.jpg?1670669786)
ここはキリマンジャロ→カウボーイ系の
温泉→ほのか のヒストリーだったと
記憶しています。
ほのかになってから初めて訪れます。
以前訪れたのが、えらい前なので
記憶がほとんどありません。
キリマンジャロって言っても
ヤングは知らないですよね。
カウボーイも知らないかも。
割烹温泉とかって名前でしたよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4f/1ef71d04a993424eedcdad0ff341d54e.jpg?1670669802)
同行者はキリマン時代の泉質&
大きな鳥居&混浴を覚えていたようです。
自噴のモール泉。漆黒の湯です。
とにかく黒い。久々にこんなに
黒いモール泉に入りました。
モール泉の他に塩泉もあります。
どちらもあたたまる。
なぜか皆さん内湯のモール泉、塩泉に
入らず、ジャグジーが人気。
この日は岩下の新しょうがのジャグジー。
なまめかしいピンクの湯に長く
浸かってらっしゃいました。
露天風呂はのぼせるのではないかと
心配になるほど長く入っている方々。
露天風呂のお湯はモール泉ですが
内湯より薄めでした。
内湯のモール泉であたたまり、内湯の
イスに座り外気浴ならぬ内湯浴。
これがなんともリラックス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ec/378ecb60f9351314c4f54165df558173.jpg?1670669843)
さて、食事。
彩り野菜カレーをいただきました。
メニューをみると、どの料理も
ごはん大盛(100円くらいかな)
アイコンがあるので、さては量が
少なめ?と思い、スタッフの方に
お伺いしたところニュアンス的に
「そんなに多くない」とのこと。
ごはん大盛でお願いしました。
量的には男性は大盛にした方が
いいのかな?くらいの量。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/80/a9d047bf02c00b137c0fafbe3b8d32d0.jpg?1670669843)
野菜の火の通し方もちょうど良く
おいしいカレーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cc/f76863b7da5e0ec976d13b033dfb5cb1.jpg?1670669868)
同行者はちくわ天そば。
幌加内そば。おいしいに決まってます。
ちくわ天がデカデカ!
湯上がりに冷たいお蕎麦。
おいしいに決まってます。
実際、おいしかったとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/62/08234d3427f29aa0498ff88f47f22cac.jpg?1670669867)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/62/08234d3427f29aa0498ff88f47f22cac.jpg?1670669867)
お腹が満たされ、3階のリラックス
ルームへ。
くつろぎ椅子でだらしなく横になり
うとうとリラックス。
毛布とかなかったっぽいので
バスタオルをかけました
同行者は1000冊あろうかと思われる
マンガに夢中。
思い思いの過ごし方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/81/a9f462a875bfc4bc316a6a006e72eccc.jpg?1670669890)
ゲームコーナもあり。
種類はちょっと少ないかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/84/2e8df78ed1151f9fd3957e365b1c0df0.jpg?1670669926)
昼から夜にかけて滞在しました。
漆黒モール泉がとても良かった!
昼は大人ひとりで訪れる方、夕方は
小さなお子さんとママ、夜は家族や
友人と訪れる方々。
夜は賑やかな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/66/4515f8efd037a7015b288ea119500e1e.jpg?1670669926)
ほのかグループは手稲店に行ったことが
あります。比べると恵庭はこじんまりと
して、造りがちょっと古い印象。
豪華さを求めるなら手稲、泉質を
求めるなら恵庭と思いました。
また来たいと思う温泉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0e/985f3d3f903fce43624f88ce892742e8.jpg?1670669943)
それにしてもこの海鮮丼!
カニがまるごと!すごすぎ!
12月11日まで!
行くべし行くべし食べるべし!
【お煙草状況】
【お煙草状況】
館内禁煙。喫煙所あり。