江別のトンデンファームが運営する観光施設。
この道を通る時はオフシーズン時が多いせいか、はたまたタイミングが
悪いせいかいつも閉まっていました。
めずらしくオープン時に通りかかったので立ち寄りました。
北海道らしからぬ猛暑日。ぐったりしています。
かっちり日陰でお昼寝しています。
ひとつ100円の動物達のエサ。ファンシーな洗面器に入った人参。
こんなに動物がいるとは知りませんでした。
かつての同僚が「ソーセージとソフトクリームがおいしい!」と大絶賛して
いたので、単に軽食がとれる施設だと思っていました。
かわいいヤギが数匹いました。それにしてもヤギの目って不思議です。
馬も数頭。馬って顔が物凄く大きくてちょっとコワイ。
突然「ブヒヒヒヒ~ン」とか鳴いて白目がち&歯茎剥き出しで
ウィリーな状態になるんじゃないかと、勝手に妄想してコワゴワ。
実際は非常におとなしかったです。勝手に妄想して申し訳ないです。
ちなみにダチョウやウサギもいました。エサはどの動物もOKとのこと。
有名なソーセージ。しっかりとした味でおいしかったですよ。
濃い味が好きな人には特にオススメです。
小樽から国道393号線で岩内やニセコ方面へ行くなら、毛無峠や
ホピの丘で休憩してリフレッシュしましょう。
毛無峠で景色を楽しんで、ホピの丘でちょっと食べて遊んでも
いいですね。
ランキング参加中。クリックお願いします。
旧幌似小学校の校舎が収蔵展示室になっています。
体育館には古い農機具などが展示されています。
体育館だったんだ・・・と思う黄色いラインの跡。
私の通っていた小学校は古かったので懐かしい気持ちになります。
では教室へ行ってみましょう。
ふざけて廊下で走って遊んで先生に怒られた子はもう大人ですね。
一瞬びっくりする人形達。会話付き。
先生のふりしてこの中で記念写真を撮るのも楽しいかも。
先生用の定規。
人形達のエンドレスな会話の中で意外にものんびりしてしまいました。
低いイスに腰掛けて小学校の思い出を話したりして。
古い生活用品などもキレイに展示されています。
ご飯茶碗をふせて家族が食卓につくのを待つなんて、今はあまり
ありませんね。
ころんとかわいらしいタコストーブ。
うっかり触ったら大ヤケドです。
何年前かわかりませんが児童がたくさん通っていたんですね。
正直あまりメジャーな施設ではありませんし、見過ごされていた方も
多いと思いますが時間があるなら立ち寄ってもいいと思います。
おじいちゃん&おばあちゃん世代の懐かしさでしょうが「昔の学校は
こんなだったんだよー」的に家族で見学しても。
古里館のお向かいは紫陽花で有名なお寺です。
もうシーズンは終わってしまいましたが、来シーズン再訪しようかな。
ランキング参加しています。クリックお願いします。