キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

エボ8MR エボ9

2012-05-06 21:13:19 | ジャスミン


どうもごきげんよう。本日は青森の方に用務員作業をしに行っておりましてまぁまぁな休日でした。どうせ家にいてもやる事無いだろうし。あぁなんか後輩たちが弘前の方で県大会あったみたいですけど、弘前は道が分からないので行く気もなかったのでした。

そんな感じで新しく買う予定(予定は未定)の車の事を考えていました。とりあえずターゲットはエボ9です。エボ9MRも素晴らしいのですが、やはり値段の事を考えると手が届きません。9だったらまぁ届くのかなと。

予算もある話なので、あまり状態のいいエボ9は買えないかもしれません。もっともジャスミンより悪いっていうのは恐らくない話だとは思いますけどね。今より悪くなる事はないだろうと踏んでいます。

多少状態が悪いかもしれないエボ9を買うんだったら、同じくらいの予算であれば1つ前の8MRをチョイスする事が出来るかもしれないと。調べてみると8MRの方が少し走行距離が短い程度。しかしながら同じ予算のエボ9にちょこちょこある修復歴はなかったりします。

少し妥協して修復歴ありでもいいかなーどうせ飛ばさないしーと思ったんですけど、やっぱり修復歴はいかんか…。まぁ予算を同じとした場合は8MRの方がいい状態の車が多い、と。しかし外見は9の方が好きなんですよねぇ。

じゃあエボ8にしちゃおうかと。エボ8であれば同じ予算とした場合は走行距離がかなり少なく、いい状態と思われるチョイスが出来ます。まぁまぁの程度で探すと出費もかなり抑える事が可能です。

年式は平成15年、来年の平成25年に購入となるとすでに10年車になっちゃうんですよね。せっかくなので年式はヒトケタにしたいという願望が無いわけではありません。へぇ…エボ8って数字的には2つ(型式は4つ)前なんですけど、来年で10年になるんですねぇ。

まぁエボ10が発売されたのが07年でありまして…それから毎年発売されているので4つ引けば03年…。はぁ…光陰矢の如し。エボ7は平成13年。ヒューッ!


ちょっとGT5やって気分を高めようか…。