あまりにも趣味というか楽しいことがありすぎて時間が足りません。夜遅くまで働いて家ではただ寝るだけ、という方には申し訳ない事なんですけど…ゴメン。今日は夜10時くらいに帰ってきたんですけど、まぁいいやと。やりたい事を絞ればいいんだ。
最近は朝が大変だって事を知っているのにも関わらず睡眠時間を削って趣味に没頭している感じです。TVもあまり見なく、朝しか見てませんね…。これはいかんな。
そんで睡眠不足が祟ってきてもうダメかもしれん…というあたりに絶妙な休日シフトをいれるあたりがキラークイーンである。人間、寝溜めは出来ないのですが、睡眠不足をリセットする事は出来る、となんかのコラムに書いてました。それを信じてプラシーボ効果で回復しています。ストレスも感じない。
私はどうもストレスをためない性格のようで、それのせいで具合が悪くなる事はありません。中学生受験の時はプレッシャーが強くてしょっちゅう具合悪くなってましたが、それ以来ありません。ひねくれることはあります(笑)
かといって全くストレスを感じているわけではなく、無意識のうちに上手いこと発散させているんだと思います。ここで登場するのが趣味です趣味。趣味にならいくら時間を使おうが、お金を使おうが楽しいからいいんです。
そうやって時間を使いまくっているが為に、睡眠時間が削れていく。そんな事をしているから毎日が楽しいのです。いろんな友人が「最近全く面白くない…なんか楽しい事はないのか…」と私に言ってきます。そんなに私が楽しそうな人間に見えるのか!?正解だ!
気分がどん底の時って何やっても面白くないんですよね。わかりますわかります、私にもそういう時期がありました。TVを見ても笑えないFIRE BOMBER聞いてもノれない。ああ、こんなにも鬱みたいになってしまったのか私は…あーあー…と落ち込んでいた私を助けてくれた番組がありました。この番組を見てるときだけは笑えました。
「水曜どうでしょう」です。あまりにも日常が面白くない人はどうでしょうをオススメ。どうでしょうのお陰で私はダークサイドに堕ちなかったと言えるでしょう(笑)そんで最近はやっぱり平沢進を聞くこと…。
今まで聞いてきた音楽で最もとっつきにくく、壁が高かったんですが、その壁を乗り越えた時、もう後戻り出来ない事になっているという電子ドラッグ。バリカンさんは否定してますけど、ジワジワと効いてるみたいですね。
いきなり「ソリッデアァー!!(SOLID AIR)」と叫ぶ人間がどこにいるんだ。馬の骨だけだ。
じゃあまた明日。ごきげんよう。
最近は朝が大変だって事を知っているのにも関わらず睡眠時間を削って趣味に没頭している感じです。TVもあまり見なく、朝しか見てませんね…。これはいかんな。
そんで睡眠不足が祟ってきてもうダメかもしれん…というあたりに絶妙な休日シフトをいれるあたりがキラークイーンである。人間、寝溜めは出来ないのですが、睡眠不足をリセットする事は出来る、となんかのコラムに書いてました。それを信じてプラシーボ効果で回復しています。ストレスも感じない。
私はどうもストレスをためない性格のようで、それのせいで具合が悪くなる事はありません。中学生受験の時はプレッシャーが強くてしょっちゅう具合悪くなってましたが、それ以来ありません。ひねくれることはあります(笑)
かといって全くストレスを感じているわけではなく、無意識のうちに上手いこと発散させているんだと思います。ここで登場するのが趣味です趣味。趣味にならいくら時間を使おうが、お金を使おうが楽しいからいいんです。
そうやって時間を使いまくっているが為に、睡眠時間が削れていく。そんな事をしているから毎日が楽しいのです。いろんな友人が「最近全く面白くない…なんか楽しい事はないのか…」と私に言ってきます。そんなに私が楽しそうな人間に見えるのか!?正解だ!
気分がどん底の時って何やっても面白くないんですよね。わかりますわかります、私にもそういう時期がありました。TVを見ても笑えないFIRE BOMBER聞いてもノれない。ああ、こんなにも鬱みたいになってしまったのか私は…あーあー…と落ち込んでいた私を助けてくれた番組がありました。この番組を見てるときだけは笑えました。
「水曜どうでしょう」です。あまりにも日常が面白くない人はどうでしょうをオススメ。どうでしょうのお陰で私はダークサイドに堕ちなかったと言えるでしょう(笑)そんで最近はやっぱり平沢進を聞くこと…。
今まで聞いてきた音楽で最もとっつきにくく、壁が高かったんですが、その壁を乗り越えた時、もう後戻り出来ない事になっているという電子ドラッグ。バリカンさんは否定してますけど、ジワジワと効いてるみたいですね。
いきなり「ソリッデアァー!!(SOLID AIR)」と叫ぶ人間がどこにいるんだ。馬の骨だけだ。
じゃあまた明日。ごきげんよう。