監督 西谷弘
出演 織田裕二
天海祐希
戸田恵梨香
いつもは普段は平日に行く布施ラインシネマですが、この日は日曜とあってチケット売り場は行列が出来ております。
ハリポタなんぞは満席!(ここの劇場で初めて満席印を見た)
今日見る作品も前日封切りされた「アマルフィ女神の報酬」で入りも上々です。 意外と客の年齢層が高いですね~ 中高年の夫婦連れがやけに目立ちますが、織田裕二のファン層も年齢が高いのかな?
(あらすじ)
クリスマス目前のローマ。亡き夫との思い出が詰まった街で、矢上紗江子(天海祐希)は最愛の娘の失踪(しっそう)するという最悪の事態に見舞われてしまう。
身代金目的の誘拐か、それともテロか……? 犯人グループが警察の包囲網をかく乱し、捜査が一向に進展しない中、事件の真相に迫る外交官・黒田(織田裕二)は、ある事実に行き当たる。

日本映画ですが国内のシーンは一切なく舞台はイタリアで、しかも世界遺産の名所がバンバン出てきます。
バチカン巡りだった「天使と悪魔」の舞台にもなった場所も出てきたり、この作品と併せて見たらちょっとしたイタリア観光気分が味わえそう(笑)
織田裕二扮する主人公の外交官黒田が日本人少女誘拐事件に関わり、やがてその裏に潜む真の陰謀を暴き出す。
「踊る大捜査線」での青島刑事とは正反対なスタイリッシュなキャラですが、それと正反対な戸田恵梨香の新米外交官とのやり取りがキャラとしては作品に強弱付きそうなんだけど、戸田恵梨香の存在が薄く描かれてるので結局は織田裕二のワンマンショーな活躍となります。
もう少し戸田恵梨香のキャラが前に出てきて描かれてもよかったんでは?と思った(まぁ原作もあることだし仕方ないか)

犯人グループの仕掛けた大胆な計画はあまりにも用意周到過ぎて現実性は無くツッコミ所はいろいろあるんだが、犯人を凶悪なテロリストでなく悲しみを背負った者たちである設定にしてるところは日本映画らしい人情ドラマ的要素が入ります。
それと中井貴一がまたしても声のみの出演・・・前もこんなんあったね~この人・・・
作品としてはテンポよく見れて楽しめたがやはり織田裕二が大きく目立つの仕方ないか・・・まぁ織田裕二と行くイタリア世界遺産巡りツアー オプションでサラ・ブライトマンショー付きと言う豪華な作品という事にしておきましょうか(笑)
★★★ 2009.7.19(日) 布施ラインシネマ10 シネマ1 12:20 D-8
出演 織田裕二
天海祐希
戸田恵梨香
いつもは普段は平日に行く布施ラインシネマですが、この日は日曜とあってチケット売り場は行列が出来ております。
ハリポタなんぞは満席!(ここの劇場で初めて満席印を見た)
今日見る作品も前日封切りされた「アマルフィ女神の報酬」で入りも上々です。 意外と客の年齢層が高いですね~ 中高年の夫婦連れがやけに目立ちますが、織田裕二のファン層も年齢が高いのかな?
(あらすじ)
クリスマス目前のローマ。亡き夫との思い出が詰まった街で、矢上紗江子(天海祐希)は最愛の娘の失踪(しっそう)するという最悪の事態に見舞われてしまう。
身代金目的の誘拐か、それともテロか……? 犯人グループが警察の包囲網をかく乱し、捜査が一向に進展しない中、事件の真相に迫る外交官・黒田(織田裕二)は、ある事実に行き当たる。

日本映画ですが国内のシーンは一切なく舞台はイタリアで、しかも世界遺産の名所がバンバン出てきます。
バチカン巡りだった「天使と悪魔」の舞台にもなった場所も出てきたり、この作品と併せて見たらちょっとしたイタリア観光気分が味わえそう(笑)
織田裕二扮する主人公の外交官黒田が日本人少女誘拐事件に関わり、やがてその裏に潜む真の陰謀を暴き出す。
「踊る大捜査線」での青島刑事とは正反対なスタイリッシュなキャラですが、それと正反対な戸田恵梨香の新米外交官とのやり取りがキャラとしては作品に強弱付きそうなんだけど、戸田恵梨香の存在が薄く描かれてるので結局は織田裕二のワンマンショーな活躍となります。
もう少し戸田恵梨香のキャラが前に出てきて描かれてもよかったんでは?と思った(まぁ原作もあることだし仕方ないか)

犯人グループの仕掛けた大胆な計画はあまりにも用意周到過ぎて現実性は無くツッコミ所はいろいろあるんだが、犯人を凶悪なテロリストでなく悲しみを背負った者たちである設定にしてるところは日本映画らしい人情ドラマ的要素が入ります。
それと中井貴一がまたしても声のみの出演・・・前もこんなんあったね~この人・・・
作品としてはテンポよく見れて楽しめたがやはり織田裕二が大きく目立つの仕方ないか・・・まぁ織田裕二と行くイタリア世界遺産巡りツアー オプションでサラ・ブライトマンショー付きと言う豪華な作品という事にしておきましょうか(笑)
★★★ 2009.7.19(日) 布施ラインシネマ10 シネマ1 12:20 D-8