幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

今治城と帰りのフェリー 荒れた海

2023-11-25 22:06:37 | 四国

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和5年12月6日(水)7日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------------------------

松山へ出張整体。そのあと今治のうどん屋さん、こきんやでおいしいうどんをいただきました。
船の時間まで少しじかんがあったので今治城に行ってきました。
この日は、遠くに石鎚山が見えてきれいだったですね。



入口も秋らしくなって観光の人も多かったです。



今治港に移動して帰りのフェリーの切符を買いました。船の形をした待合所です。
造船の町ということでは呉と似たようなところもありますが、レトロ感は今治のほうがいいですね。



待合所では学生さんが勉強しています。建物の中もそうだし、外のテーブルのあるベンチでも勉強している
学生さんがいます。
この町らしくていい光景ですね。



フェリーに乗ると、先に出向したのは、生名島方面に行く高速船です。
しまなみ周辺には離島がいくつかあります。船のある生活、いいですね。



今治港を出港しました。2時45分発です。このあと広で整体の仕事をします。
一日の中で隣の県と両方で仕事ができるというのはいいですね。



船が進むにつれて更に遠くになっても山のラインがとても奇麗でした。
これは海からしか見えませんね。来島大橋をゆっくりわたる方法だと見えますけどね。



穏やかな船旅でしたが、それがしばらくするとこんな高い波になってきました。
天気予報では午後から風が出てくるとは知っていたのですが、これほど波が高くなるとは。
たまに船が揺れます。



荒れますね。



冬は怖いですね。今回の写真は、荒れた海を見ていだたくことにしました
岡村から今治のフェリーはすっと出ているわけではなく、霧でけっこうすることと、
もうひとつは来島海峡が波で荒れるときに欠航することがあるようです。



今治の旅。とびしま海道に住んでいるとたまに楽しみたいルートです。
いいですね、時代がどんどん進んでいくのではなく、ゆっくりがいいですね。
今治は、かねと食堂、公園堂食堂、こきんや。まだまだほかにもありそうですね。焼き鳥の店とか。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、.
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 


広島県呉市広中迫町6-21-101
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今治の昭和レトロなうどん屋さん こきんや

2023-11-25 08:00:06 | 四国

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和5年12月6日(水)7日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------------------------

松山で整体を終えて、ランチで向かったのは今治の「こきんや」さん
創業1912年(明治45年)の老舗うどん屋さんなのです。
あまり知らない町なのに、我ながらよく見つけた、



通りはこんな感じで昼は静か、ほとんど人がいません。車が一台通っただけでした。



店内はカウンター席がメイン。その後ろに小さな二人席が三つほど並んでいます。
一番奥のカウンター席に座って、人気の小エビの天ぷらうどんをと注文。はい!並天うどんですね。
おでんはどこですか?と尋ねると、入り口の左にありますが、もうほとんどないんじゃないかなぁ。
えっ、完売?これも目的の一つでした。



行ってみると、あー、なんと売り切れてる。と思ったら串が二本見えました。
なんとか味は楽しめます。5本は食べようと思っていたのでちょっと残念ですが。
100本ほど入れたのにねぇ、今日は早かったねぇと店の人。よく売れて途中で完売になるので
お持ち帰りはしていないそうです。



選んだのは、じゃなくて最後に残っていたのは、こんにゃくと硬めのちくわ。



いい感じの色。これが色が濃いので味が濃いかというとそうではありません。
ちょうどいい感じ。そして甘いかというと、そうではありません。とにかくちょうどいい味付け。
これは絶品ですね。



予定と違ったのでいなりをいただきました。
おでんといなり。後で考えると丼物があるのでそれとうどんというのもあったですね。



うどんは、呉のように細うどんがさっとでてくるのではありません。意外と時間がかかるなと感じました。
実際はそうでもないと思います。なんでも注文をいただいてから打つうどんなのだそうです。
並天うどん。これが人気の天ぷらうどんです。



てんぷら。いい感じ。ふっくら厚みがありますね。



さらに近づいてみる。麺はみえません。大きめの天ぷらですが、出汁がいい感じにしみこんでいます。
これはうまいなぁ。通いたいです。



麺はこんな感じです。さぬきとはちがいますが、こしがあります。さぬより弾力があって、
もちもちとしています。



食べていると小エビがでてきました。これは絶品です。
さらにトッピングして肉とか玉子を入れるのはどうかなと最初は思ったのですが、
色々入れるよりもシンプルにこの天ぷらのみが出汁が一番おいしいのでしょう。



老夫婦も僕と同じぐらいの1時半ごろに来られました。微笑ましい光景です。
若い人はうどんをダブルという注文もしていたような。
おでんが全部そろってる時間にもう一度来たいなぁ。今治を通り過ぎる人ならぜひここに寄ってほしい店です。
うどんのおいしさ再発見ですね。



カウンターと小さなテーブル席の店。いいなぁこの雰囲気。昭和レトロといったけど100年以上続いている
老舗。



店を出て商店街を横切ろうとすると細い川がありました。
なるほど。今治城の堀は海水というようにこの川にも海の潮が入ってくるのですかね。



そこに、老舗喫茶店 不二家がありました。ホットケーキが人気だそうです。
フェリーで来て鈍川温泉に行って、今治城を見てうどん、そのあと喫茶店で船の時間と合わせるという旅、
いいんじゃないでしょうか。
また行きたいうどん店でした。

所在地: 〒794-0038 愛媛県今治市末広町1丁目3−1
営業時間: 11時30分~17時00分  定休日 月曜日 少しだけ離れたところに店の駐車場があります。
電話: 0898-22-2075

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、.
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 


広島県呉市広中迫町6-21-101
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今治から松山へ 出張整体の日 その2

2023-11-24 22:59:58 | 四国

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和5年12月6日(水)7日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------------------------

松山で整体を終えて、さあ帰りましょう。パイクで松山から今治に向かいます。
道路が雪のためなのか盾に線がいっぱい入っていて走りにくい道路でした。



山に少しずつ登って行って上のほうにダムがあります。先ほど行っていた石手川のダムです。
展望台がありました。
もう少しゆっくり見れば、ダムの高さとかしっかり見れたと思いますが、トイレ休憩だけで次に急ぎました。



移動のルートで休憩できる場所は、ここと玉川です。走っていて快適は山の風景は空の青さと
一緒に豊かな自然でたまに集落を見ても、そこに住んでいる人もいいだろうなぁと思えます。
小川とか水が奇麗ですね。



そして次の目的地、山のパン屋さんにつきました。ルシアンという名前なんですね。
国道の一番高いところが長い長いトンネルで、その松山側になります。



個々のパンも人気だとか。買って帰る人もいれば、そこでパンを食べていく人もいます。



パンはこんな感じです。フランスパンがいろいろ。これは固いですかと聞いたら、外はほどほどに硬いけど
中はふんわり柔らかいですと言っていました。よくあるフランスパンより柔らかそうです。



メロンパンや昔ながらのあげぱんなどもありました。
結局、クロワッサンと、食パンと、くるみぶどうのパンを買いました。



くるみぶどう。これですよ、最初はただの葡萄パンかと思ったのですが、クルミが入っているとすると
これは期待できます。どれもおいしそうなパンでした。



店の表には、こんにゃくを売っていたので買いました。これもおいしそうなこんにゃくです。
他に米も売っていました。取れたてのコメ。値段もお手頃でしたよ。



建物はこんな感じです。山に行ってみようという時に食事はパンというのにちょうど良い場所で、
車もいっぱい来ていました。
そこで、僕より少し年配の人が手を挙げて近づいてきたのです。
このバイクはどこの国のもの? かっこいいねぇというのです。
スズキのアドレスというと、へぇ、こんなのがありますか。あっ、ハンドルの下にSがあるね。
奥さんが乗っていて、そろそろ乗り換えるのだそうです。
是非これを買うといいですよ、そうねぇと言って話しました。



店を出て少し走ると赤く染まった紅葉がありました。
今年の紅葉は真っ赤というより少し茶色が強いですね。雨が少なかったからですかね。



秋に山を走るのはいいです。今治まで快適なパンを買う旅になりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、.
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 


広島県呉市広中迫町6-21-101
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今治から松山へ。出張整体の日 その1

2023-11-24 08:12:14 | 四国

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和5年12月6日(水)7日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------------------------

昨日の祝日は、松山に出張整体に行きました。朝1番のフェリーで関前岡村から今治にバイクで渡りました。
途中の豊島の朝です。



まだ暗い時間。大長の島が見えます。暗い空が少しずつ明るくなってきます。
とびしま海道の一番先の島、関前岡村に入る頃に自転車のグループを追い越しました。
この人たちもフェリーに乗るんだろうか。後わずかしか時間がありません。



自転車の人たちも間に合ったようです。ほかにバイクのグループと地域の人が今治に向かっています。
このルートは移動費用が安くてとても便利なのと行くたびに今治にはまだ昭和の雰囲気が残っていて好きなのです。



岡村を出ると、次の島は離島です。小大下島といいます。昔は石灰を取る島でにぎわったようです。
今は数軒しか家がないようにみえます。



1時間10分の船旅は長いどころではなく、外で風景を見ていたらすぐに今治に近づきます。
来島大橋です。肉眼ではバイクが移動していたり自転車で渡る人、歩いている人も見えたりします。



来島大橋をくぐる頃は、船内にいた人たちも外に出て写真を撮る人が多いです。
この辺りは波も少し粗くてそこにちょうど太陽がでてきて、今治に近づくほどに波は落ち着いてきます。



フェリーが小さいので下から海を見ると白い波が一杯見えます。好きな風景です。
海を隔てた隣の県に出張性遺体、午後から引き返しえしていつもの場所で整体。
この動きがとてもいいです。人は動けば元気がでますね。



朝食ですが、前日から決めていました。かねと食堂は8時に開きます。
フェリーを降りて到着すると10分ごろ。僕が二人目のお客さんです。注文して先にお金を払いました。



席がこんな感じ。とてもレトロな席。広い空間。いろんな人が集まってきてにぎわいそうな食堂です。



厨房は、早くから準備されているので注文して作っている様子、湯気が上がっている様子などが見えます。
朝から食堂は一日の始まりにいいです。



朝のラーメン。麺を半分にしました。それ専用の器があるんですね。
透き通ったラーメン、魚介系のスープの香り。



これで十分です。そのあとには朝からビールの人をセルフで冷蔵庫から出して飲み始める常連さんや、
旅行で来られた小さなお子さんを連れた家族が朝の定食を注文したり、人それぞれの生活がここから始まる
ところがいいですね。



食事のあとは、玉川方面にむかって松山に移動です。目的地まで約1時間です。
途中の石手川ダム。移動中に山の秋の風景が見えます。快適に走れました。



松山にはいると、石手川ほとりの公園。このあたりは住みやすそうですね。
町中にも歩いていけるほど近く、すぐ近くに自然がいっぱいあります。
コンパクトにまとまっている松山が人気なのはこんな雰囲気なのでしょう。



犬の散歩の人や日当たりの良い暖かい休日を楽しんでいる人がいます。
勤労感謝の日。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、.
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 


広島県呉市広中迫町6-21-101
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kiliのパンをもって松山城へ

2023-11-12 08:55:30 | 四国

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和5年11月8日(水)9日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
-------------------------------------------------

松山の二日目の昼は、松山城に上がることにしました。昼休憩なので食事をどこにする?ということだったのですが
パンもいいですねということになって、kiliのパンを買って城山に上がってベンチで食べることにしました。
僕が選んだパン二種類とコーヒー牛乳をもって歩いて登ります。



東雲神社の階段をあがっていきます。修学旅行の学生さんたちだと思います。
観光の写真入り地図をもとに決まったポイントを探しているようでした。若い人は元気があっていいですね。



何度か来ています。何度かというよりもう15年以上松山に来ていますから結構頻繁に来ているほうですね。
上がりやすい高さで城が立派で景色が良くてとても良いお城です。



桜が咲いていたころに今年は来ているのですが、それが秋の葉っぱになっていて、これも奇麗です。



思ったよりまだまだ暑い日で途中で薄着にしないと歩きはきついです。まさか汗をかくとはという日でした。



石垣に興味があってしっかり眺めていきます。石と石の間に小さな石がぎっしり詰められています。
詰めてはまた下まで取りに行ったのでしょうか。昔の人はすごいですね。



もうすぐ頂上。道後方面は少し左。街並みが見えます。



頂上に到着。ここが松山城との撮影スポットですね。みなさん城を背景に記念写真を撮っていきます。



修学旅行生もあがてきて、ここで待っていたのは先生かもしれませんね。
少人数のグループ行動をしていて、到着順に記念写真を撮っていました。いい記念になると思います。



帰り道は下りなので快適です。大きな木に包まれた歩道。自然を楽しんできました。
城山を降りて昼からの整体の練習会の前に六時屋によってタルトを買ってきました。我が家のとお土産と。



ほっこりした日になりますように。松山城を下るときに見つけたどんぐり。最初の門のすぐ下の石垣にあります。
このブログを見た人は是非見つけてください。

昨日の整体。一日いろいろなことがありました。
朝、ふと頭に浮かんだ人がいました。妊活をしていて骨盤を整えた人。体外受精の結果が出る日だったのです。
その後、いかがですか?とラインを送ると、えっ?実は今日が結果が出る日ということ。なぜわかったのですかと。
このタイミングにお互いに驚きました。結果は◎良かったです。
半年ほどたってからのある一日がその日にあたりました。やはり僕は何か感じるのだろうと思った日です。

同級生が毎日自分の体調を血圧や脈や体の様子を知らせてきます。僕が確認して瞑想しています。
昨日は、ふらつきの報告のあとに、明日は良い日になりますように。そのあとに木村先生もとついていました。
珍しい、この木村先生もというひとこと。それにいつもより報告数が夜にもひとつ多かったです。
僕の状態もふらついたのを感じたのでしょうか。
人は情報交換しなくても通じあえるという経験をした日です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、.
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする