暫くのあいだ更新できませんでした。ただ忙しかっただけで
ケガの調子は順調に回復しています。
今回はひとつ前の睦月の記事と二つです。
毎朝、通勤で景色を楽しんでいます。
広島も梅雨が明けたようです。海といえば蒲刈はいいところですよ。
夏になると四国がもっと近く見えるし、四国の上に出る真っ白い雲も綺麗です。

この写真は、安芸灘大橋を渡ってすぐに右折して海岸に下りた場所からです。
ここから見る蒲刈もいい形していますね。

橋が通っていないときは、国道から細い山の道を通ってくる海岸でした。
今も海水の透明度は変わっていません。

朝もやがあったのが梅雨が空ける前、そして次の写真はその翌日の空。
いよいよ夏です。暑い期間は長くなったような気がしますが、いざ7月中旬を
超えてしまうと夏休みの期間というのはさほど長くもないなと思います。

今のところ、どこに行こうという話もまとまらず、まあ、来年は
次男も高校生ですから高校野球をしっかり見て野球をするという
気持ちを高めてほしいところです。

この景色にしても、スポーツにしても見えるということはありがたいことです。
ちなみに、バイク事故の後、めがねが曇るのが良くないということで
ふたたびコンタクトに戻しました。
ケガの調子は順調に回復しています。
今回はひとつ前の睦月の記事と二つです。
毎朝、通勤で景色を楽しんでいます。
広島も梅雨が明けたようです。海といえば蒲刈はいいところですよ。
夏になると四国がもっと近く見えるし、四国の上に出る真っ白い雲も綺麗です。

この写真は、安芸灘大橋を渡ってすぐに右折して海岸に下りた場所からです。
ここから見る蒲刈もいい形していますね。

橋が通っていないときは、国道から細い山の道を通ってくる海岸でした。
今も海水の透明度は変わっていません。

朝もやがあったのが梅雨が空ける前、そして次の写真はその翌日の空。
いよいよ夏です。暑い期間は長くなったような気がしますが、いざ7月中旬を
超えてしまうと夏休みの期間というのはさほど長くもないなと思います。

今のところ、どこに行こうという話もまとまらず、まあ、来年は
次男も高校生ですから高校野球をしっかり見て野球をするという
気持ちを高めてほしいところです。

この景色にしても、スポーツにしても見えるということはありがたいことです。
ちなみに、バイク事故の後、めがねが曇るのが良くないということで
ふたたびコンタクトに戻しました。