![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4f/cde871b946fede17fe73a2246c9bb3e2.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
身体均整・木村 柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和6年11月6日(水)7日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------------------------------
日曜日に大和町のふれあいグリーンマラソン大会があって、そのあと世羅の香遊ランドという温泉にいって、
そこからランチはヤンヤンに向かいました。久しぶりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/31/e0efa80d439d78b91d6cdd65fa08f4a5.jpg)
ネットで調べると昼の営業時間は2時半まで。ラストオーダーは2時。温泉に入っていたのでぎりぎりかと
思ったのですが、なんとか2時5分前に到着しました。まにあった。
定番のラーメンと炒飯のセットとかありますが、今回はちょっと違います。
あまり食べられないのです。前ほどではなくおいしいのもを少しという感じ。という体調ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/31/3bf48974c75685e22a177728db59542a.jpg)
そこで目についたのが、なんと!回鍋肉丼 ほー、これはほかの店で見かけることがないね。
これいいかも。中華丼は候補にあったのですが、やはりちょっと変えてみよう。
他にもレタス炒飯や上海焼きそば。この辺りも気になったのですが、断トツでぐぐっときました。回鍋肉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/31/7fa5e1d8efe1a274feb673057cabaf6a.jpg)
エビチリは食べたことがあるようなないような。まだ食べていないものがいろいろありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/32/526bc9812c3f277cc61dae494516b556.jpg)
注文の後は、セルフでついている玉子スープをいれてきます。時間が遅かったのでなくなっているのか
と思ったら、まだたっぷりありました。これがおいしいのです。
セルフにはごはんとか、珈琲とかもあるのですが、次に行くところは今高野山に紅葉を見に行きたいなと思ったので、
さっと食べていこうと思っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a7/9cfe62f096b536d4684c20a9c3b76e41.jpg)
そして、出ました。回鍋肉丼。これは中華丼とは違うキャベツとかいっぱい入って肉もいっぱい。
あんかけが乗っていない分、あっさりと感じられます。ご飯とからみすぎないところもおいしいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/81/43073ef9a5a34ec276a930fcf60a14ad.jpg)
世羅の野菜のおいしさを引きでしていますね。さすがおすすめでメニューに載っています。
写真を何枚かとりましたが、この食感が伝わるように、というか見ているのもなかなかいいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c0/9b685d44e4fab43f57c027b46a5cc529.jpg)
これは、・・・うまいなぁ。食欲が出ます。下の白いご飯が米として立っています。
米も野菜に負けてない。野菜は肉みそというかいい感じの味付け、少しピリ辛といっても
それはほとんど感じないぐらい野菜そのものの味やチャーシューの柔らかさがひきたっていて、
どれも主役という感じですね。これはいいですよ。しばらくここに来たらこれにしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7f/f83d4f18de1ac1942fda2f41ef34401f.jpg)
それが、今高野山は駐車場に警備員の人がついていていっぱいの用でした。やはりね。
裏から入る車の道も入れないように警備員の人が立っていました。残念。
それなら次の目的地へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3b/394b7af93dc5113134db9bd00e58c73a.jpg)
西条に移動して、Tジョイへ映画を見に行ったのです。室井信二。
これがね、実に面白い。全編。
いやぁ、ヒューマンドラマは好きなのですが、それぞれの人の思いが伝わってきて本当に良かった。
そして、第一話は、こうして室井さんに事件が始まったというところまで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4a/d48fc14dbb345036da38a4ce73a6a92a.jpg)
いい映画を見ましたね。続きはもっと先かと思えば、11月15日からですよ。
あとのを見る人は是非、全編を見て置いたらいいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4b/37e487ad49c268b1cc2142a0352931fd.jpg)
映画が終わったら、一階に降りて抹茶の二重焼をお土産に買って帰りました。
昨日も書きましたが、11月2日百か日から変わりました。温かい大気に包まれています。
車で走っているときは、車ごと大気に包まれています。くつろいでいられますね。
ひとつずつ丁寧に目の前のことをやっていけます。
亡くなったあとは、そばにいるような気がするというのは姿のことではなく、この暖かい空気のようなものですね。
快適な一日を過ごすことができました。秋晴れの良い天気と一緒です。
--------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です
整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和6年11月7日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)