福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

JALの777-200ER退役機、2機目も鶴丸のまま離日 ✈️新型コロナ、売却に影響も カルフォルニア ビクタービル空港とは❓

2020-09-15 00:10:00 | 飛行機の話題(乗り物ニュース)


 日本航空(JAL/JL、9201)のボーイング777-200ER型機では
2機目の退役機(登録記号JA705J)が9月14日夕方
羽田空港からビクタービル(米カリフォルニア州)へ向かった。

関空にて同機Boeing 777-200 (JA705J)

本日(14日)羽田空港を離陸

同機には航空機で大気観測する「CONTRAIL」プロジェクトのデカールがデザインされており
デカールを貼ったまま離日した。

現在飛行中のJA705J


行先:ヴィクターヴィル空港(使用されなくなった航空機の保管・所としても有名)(飛行機の墓場)


到着




17年経年機材まだまだ頑張れるけど
新型コロナの影響で冷え切った航空業界
買い手が現れるか?(貨物機に転用ニーズは?)
解体となるのか?

同機がJALに引き渡されたのは2003年7月15日。
11機保有していた777-200ERのうち、2機目の退役機になった。
退役時の座席数は3クラス236席で、ビジネス42席(1-2-1席配列)、
プレミアムエコノミー40席(2-4-2席)、エコノミー154席(3-4-2席)だった。
2016年6月に登場したビジネスクラス「スカイスイートIII」は、
フルフラットシートを斜めに配置する「ヘリンボーン配列」をJALでは初採用し、
全席から通路へアクセスできる。
JALの777は、合併した旧日本エアシステム(JAS)の機材を含めると、
国内線機材の777-200が15機(JAL 8機+JAS 7機)と777-300が7機、
国際線機材の777-200ERが11機、777-300ERが13機。
これまでに777-200は6機、777-300は3機が退役している。
777-200ERはJA705Jを含め2機で、JA704Jが初めての離脱機となった。
8月26日夜には旧JASの777としては初の退役機となる777-200(JA8977)が、
白塗りで米国の売却先へ向かった。

777の後継機として、JALはエアバスA350 XWBを選定。
確定発注は標準型のA350-900が18機、長胴型のA350-1000が13機の計31機で、
このほかにオプション(仮発注)で25機購入する契約を結んだ。
A350-900はおもに国内線用777-200の、A350-1000は長距離国際線用777-300ERの後継となり、
A350-1000は2023年度以降の就航を計画している。
中距離国際線用の777-200ERは、
同じビジネスクラス「スカイスイートIII」を搭載する787-9などで置き換え、
運航コストや環境負荷の低減を図る。



墓場は移り変わる航空業界を表している。
機材保管や
会社が潰れたり
売却されると
新しい機体が続々と送られてくる。

売却できるでしょうか? 
貨物機に転用ニーズは?
売却できなければ解体パーツとなる


ビクタービル空港

『アメリカのカリフォルニア州にあるビクタービル空港には、
砂漠の中に300機もの中古飛行機が並んでいる!』





サザンカリフォルニア・ロジスティックス空港(英語: Southern California Logistics Airport, 略称:SCLA)は
アメリカ合衆国カリフォルニア州ヴィクターヴィルに位置する空港。
ヴィクターヴィル空港(Victorville Airport)とも呼ばれる。
現在は民間空港であるが、1941年から1992年まではアメリカ空軍のジョージ空軍基地(英語版)として利用されていた。
まれに、名称をすべて日本語訳して南カリフォルニア物流空港と称されることもある。

南カリフォルニアの航空物流の拠点であるとともに、
使用されなくなった航空機の保管・所としても有名である。
モハーヴェ砂漠に囲まれたヴィクターヴィルの温暖で乾燥した気候は、
老朽化した機体を長期間管理するのに最適。
⬇️
⬇️

サザンカリフォルニア・ロジスティックス空港(Southern California Logistics Airport, 略称: SCLA)はアメリカ合衆国カリフォルニア州ヴィクターヴィルに位置する空港。ヴィクターヴィル空港(Victorville Airport)とも呼ばれる。現在は民間空港であるが、1941年から1992年まではアメリカ空軍のとして利用されていた。まれに、名称をすべて日本語訳して南カリフォルニア物流空港と称されることもある。南カリフォルニアの航空物流の拠点であるとともに、使用されなくなった航空機の保管・所としても有名である。2014年現在、旅客定期便は就航していない。設備当空港はの土地に2本の滑走路が存在する。空港に隣接するサザンカリフォルニア・ロジスティックスセンター(南カリフォルニア物流センター)にはといった小規模なものからという大規模なものまで、様々な倉庫や配送センターが設置されている。市街戦のための訓練施設も存在しており、最近10年間で15, 000人のアメリカ兵がここで訓練を受けた。概要アメリカ連邦政府はジョージ空軍基地が1992年に閉鎖することで空洞化するビクター・バレーを救済するため、民間空港への転用を実施することになった。転用にあたってはロジスティクスを必要とする大企業に対して、アメリカ西部におけるインターモーダル輸送のゲートウェイを提供することが計画された。2000年7月には商務省から外国貿易地域(Foreign Trade Zone、FTZ)として認定された。この認定は当空港が南カリフォルニアからの輸出拠点として利用されることによる経済発展の契機となった。 同時期に運輸省から、滑走路をからに延伸する事業に対して4, 900, 000ドルの予算が承認され、より航続距離の長いジェット輸送機の就航も可能となった。このの延伸は、夏季の高温の中でも満載の貨物機がより確実に離陸できるよう、また毎年7万名にも上るフォート・アーウィン陸軍訓練所からの兵員輸送の効率化のために必要であった。延伸の結果、当空港の滑走路(17 /35)はデンバー国際空港のに次いでアメリカ国内で2番目の長さとなった。この空港は毎年行われる訓練地への兵員輸送に際して、最も効率的かつ安全な位置に存在している空港の1つであると認められており、2002年(会計年度)にはアメリカ陸軍に対し、フォート・アーウィンで行われる軍事訓練への兵員輸送の経由地として空港を使用するために1, 300, 000ドルの予算が割り当てられた。2006年後半よりと呼ばれる空中消火用航空機の運用拠点になっており、カリフォルニア州で山火事などが発生した際にはこの空港から出発することになっている。

**************************************

777-300ERは大型貨物機への改修プロジェクトを立ち上げた