じいくれふの部屋

じいくれふのGはト音記号(G-clef)のG。音楽教室は現在無料塾に。シニア世代になり、新たな活動模索中

シビアな展開

2007年10月08日 | ゴルフ

040_3 037_2 開場31周年ということで、昼食も豪華。

参加賞はお米5kg。いっしょにまわった方が「僕んとこ農家でいらないし持って帰ってください。」ということで計15kgのおみやげ。(^-^)

それに今日は一日レインウェアを脱ぐことはないと思っていたら、朝スタートしてしばらくしたつと、それほど雨は気にならなくなりました。よかった!! 

しかし、ゴルフはシビア。(-_-|||)

マーカーのいるかちゃん、水がなくて苦しんでいたのかおこっていたのか??私のゴルフもあえぎあえぎで、50・45で、パットも40になってしまいました。

今日まあまあよかったのはドライバー、でも後はミスも多く反省です。

::::

帰りにもっとシビアな展開・・。

Img024_2ホームプレーヤー登録したので、月例に出るにはとりあえず最近のスコアカード5枚出してまずPGSのHDCPを取得してください(JGAは10枚必要)と言われて郵送していたのですが「HDCP出ましたよ。14.0です。16以下はAクラスです。 」 

「そんなはずは・・・、確かにここしばらくよかったけれど平均したって90手前ぐらい。GDOのHDCPだって20なのに・・・なんで?」

「Aクラスってほとんど女の人出てないし、白Tからやし、無理・・」

ダンナ曰く、「まあ、すぐ落ちてBクラスになるし・・・」

ο(ー_ーО☆パンチ

しかし月例出ようとはりきっていたのに、突然気持ちが怖じ気づいてしまいました。


傘マークは全開で・・

2007年10月08日 | ゴルフ

036

今日は甲南CCのオープンコンペ。

土日は新人戦で野球の試合だったので、夫は今日が唯一ゴルフを楽しめる休日なのだけれど、どうも一日中雨のようです。

二人で行くコンペはどうも2回に1回はこんな天気です。

(;´^`)ゞ

で、また水を喜ぶいるかちゃんのマーカーを連れて行きます。