やっとデータが見つかったので、無事掲載出来ます^^;
今回の黒ゴマは、以前のものよりもかなり多めに混ぜ込んでいます
かなり色も黒い・・・ ><
食べたくなる色じゃないなぁ~なんて思いながら作ったのでした!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/24/c19ce63e7199c2ecb0c01d322ee23460.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a3/4294a535470aeab4a6b9e9f5c3bea855.jpg)
バター200gに対して、一瓶全部(70gくらいかな?)使っちゃったので
濃い色と味になってるのかも知れません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cc/a3e2a55e3bb3c2e7c2cbb4e47458c619.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d2/85633dc121c4e09dacd48c41dcd6963a.jpg)
泡立てた玉子を混ぜ込み、しっかりと撹拌
分離することもなく、なめらかな黒ゴマのバタークリームになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c0/3baa6958cb792ad32663879842651ac2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c1/dfa1cb41a87f5c128b1cd01eec4af097.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/34/5c10aa534343e2dba2d8a592b80c7faa.jpg)
小麦粉とベーキングパウダーを入れてパウンド混ぜを約90回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a0/4c5b2803c658f06de46b6c5f5139d274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/31/43bcc6fa879748b07a3f7b1ea6163cb3.jpg)
生地を型に入れてから黒ゴマを表面にまんべんなく振って、180度のオーブンへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b1/c6bdcf129d5f378910fde58c61a3e5b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d3/abc17b95e04ef77dc40dbc3fe5ed0220.jpg)
30分しっかり焼いたら、これまた黒ゴマペーストの入ったシロップを塗り
ラップで包んで寝かせます(砂糖は若干控えめに入れてるので甘過ぎではありません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/17/b7f8f9e1116af35f739c62f5f101c906.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3d/57a25ab087083c7d6b3780fb701ce60d.jpg)
適当な大きさにカットしてからパックして出来上がり!!!
「美味しい~♪」という方もいらっしゃれば、「ゴマ強ぉ~~」って方も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ee/da2ccc4afc7a1e7252b4b7fb086796c6.jpg)
勉強ですね~ ^^;
それにゴマペーストを沢山入れると、スポンジ生地が若干硬くなったというのが
私の感想です しっとりは基本ですから、調整が必要かも知れません。
実は、あるものを試験的に加えることで食感が変わるのではないかと
二種類の食材を使った試作品を来週あたり作ってみようと思っています^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/45/cb43d3344483f670714b2e0c5d23aeef.png)
二つのランキングに参加しています
ランキング
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
ご質問等ございましたら、kochan-kyarameru@mail.goo.ne.jp こちらにお願い致します
今回の黒ゴマは、以前のものよりもかなり多めに混ぜ込んでいます
かなり色も黒い・・・ ><
食べたくなる色じゃないなぁ~なんて思いながら作ったのでした!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/24/c19ce63e7199c2ecb0c01d322ee23460.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a3/4294a535470aeab4a6b9e9f5c3bea855.jpg)
バター200gに対して、一瓶全部(70gくらいかな?)使っちゃったので
濃い色と味になってるのかも知れません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cc/a3e2a55e3bb3c2e7c2cbb4e47458c619.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d2/85633dc121c4e09dacd48c41dcd6963a.jpg)
泡立てた玉子を混ぜ込み、しっかりと撹拌
分離することもなく、なめらかな黒ゴマのバタークリームになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c0/3baa6958cb792ad32663879842651ac2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c1/dfa1cb41a87f5c128b1cd01eec4af097.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/34/5c10aa534343e2dba2d8a592b80c7faa.jpg)
小麦粉とベーキングパウダーを入れてパウンド混ぜを約90回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a0/4c5b2803c658f06de46b6c5f5139d274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/31/43bcc6fa879748b07a3f7b1ea6163cb3.jpg)
生地を型に入れてから黒ゴマを表面にまんべんなく振って、180度のオーブンへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b1/c6bdcf129d5f378910fde58c61a3e5b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d3/abc17b95e04ef77dc40dbc3fe5ed0220.jpg)
30分しっかり焼いたら、これまた黒ゴマペーストの入ったシロップを塗り
ラップで包んで寝かせます(砂糖は若干控えめに入れてるので甘過ぎではありません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/17/b7f8f9e1116af35f739c62f5f101c906.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3d/57a25ab087083c7d6b3780fb701ce60d.jpg)
適当な大きさにカットしてからパックして出来上がり!!!
「美味しい~♪」という方もいらっしゃれば、「ゴマ強ぉ~~」って方も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ee/da2ccc4afc7a1e7252b4b7fb086796c6.jpg)
勉強ですね~ ^^;
それにゴマペーストを沢山入れると、スポンジ生地が若干硬くなったというのが
私の感想です しっとりは基本ですから、調整が必要かも知れません。
実は、あるものを試験的に加えることで食感が変わるのではないかと
二種類の食材を使った試作品を来週あたり作ってみようと思っています^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/45/cb43d3344483f670714b2e0c5d23aeef.png)
二つのランキングに参加しています
![にほんブログ村 スイーツブログへ](http://sweets.blogmura.com/img/sweets88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ac/c23297dda39c3ad3d446ea6b4ee6666c.jpg)
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
![](http://www.mamamoni.com/banner/234-60.gif)
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
ご質問等ございましたら、kochan-kyarameru@mail.goo.ne.jp こちらにお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)