国際伝統藝術研究会という会があります。「芸」が「藝」です・・
大変まじめで固い会なんです。ひとつくらいこんな会に入っていた方が身のためだと思って入っています。
連絡の封筒に貼ってある切手もそれなりに意識されてる様子・・思わず身が引き締まります。
6月29日(土)午後1時30分から大阪梅田の宝塚大学で・・
「茶の湯の中の陰陽五行」「万葉歌への書表現を考える」「尺八は吹禅?」「能を見るヒント」・・それぞれに大変著名な先生方がお話されます。 どなたでも参加できるようです。
年に一度はこんな心身を洗い清めるお話を聞くべきだと思って、出かける予定です。
でも、大阪では「G20]開催、それに台風も・・・
でも、出かけよう・・・
・・・
大変まじめで固い会なんです。ひとつくらいこんな会に入っていた方が身のためだと思って入っています。
連絡の封筒に貼ってある切手もそれなりに意識されてる様子・・思わず身が引き締まります。
6月29日(土)午後1時30分から大阪梅田の宝塚大学で・・
「茶の湯の中の陰陽五行」「万葉歌への書表現を考える」「尺八は吹禅?」「能を見るヒント」・・それぞれに大変著名な先生方がお話されます。 どなたでも参加できるようです。
年に一度はこんな心身を洗い清めるお話を聞くべきだと思って、出かける予定です。
でも、大阪では「G20]開催、それに台風も・・・
でも、出かけよう・・・
・・・