こんにちは。
市民レポーターのホソウチです。
11月になりよい天気が続いていますね。
今日は小瀬スポーツ公園の紅葉情報です。
イチョウ、モミジが赤や黄色に色づいてきました。
見頃は11月中旬から下旬くらいでしょうか
その頃にはサクラの木も色づいてきれいだと思います
アイスアリーナの前にある銅像。
ふと見ると、これからの寒さに備えて誰か優しい方が
帽子をかぶせてくれています
ほのぼのとした光景です
こんにちは。
市民レポーターのホソウチです。
11月になりよい天気が続いていますね。
今日は小瀬スポーツ公園の紅葉情報です。
イチョウ、モミジが赤や黄色に色づいてきました。
見頃は11月中旬から下旬くらいでしょうか
その頃にはサクラの木も色づいてきれいだと思います
アイスアリーナの前にある銅像。
ふと見ると、これからの寒さに備えて誰か優しい方が
帽子をかぶせてくれています
ほのぼのとした光景です
こんにちは、かみちゃんです。
冬が来たかのように急に寒くなってきましたね。
今回は気になるスポットを発見しました。
紅梅通りと聞いて、どこだろう?と、あまりピンと来ない方も多いはず。
甲府市役所東の交差点から東へまっすぐとのびている、ここが紅梅通り。今回の場所は、紅梅通り南になります。
小さい頃、友達と遊びに行く。と言えば、甲府中心街。まさに、この辺りを、うろうろしていた記憶があります。
10年前程になりましたが、お店も変わり、最近では、お洒落なお店も増えました。
いつもは何も感じることなく、通り過ぎてしまいますが。今回はこれに目が行きました。
大きくどどーんと武田信玄です。
こうふ開府500年まで、あと2年ですが、よく見ると、武田信玄公生誕500年になるのが、2021年。こちらは初めて知りました。
奥の路地へ進むと、武田二十四将の文字が。
ずらりーと並んでおりました。圧巻です歴史好きには、たまらないのではないでしょうか。
最近では、インスタグラムと言うSNSが流行し、インスタ映えと言う言葉が流行っておりますが、
こちらの場所を背景に写真を撮っても、なかなか面白い写真が撮れるかもしれませんね
市民レポーターの塩島です。
私が気になる幸せを感じる場所を紹介します。
道路の脇にある小さな栗の木
秋が来るのを待っています。
少し元気が出ない時ここを通るとパワーが貰えるような🍀
さてここはどこにあるか
皆様も探してみてください
橋を通った日の夕方。
虹です🌈
やはり良い事がありました💕
また気になる所を探しに行きます😊
◆甲府中央商店街◆
こんにちは!かみちゃんです。
6月後半になりましたが、今年はあまり雨が降らず、梅雨を感じさせない暑い日が続いてますね。
それでも、紫陽花を見かけたり、カエルの鳴き声を聴くと、6月だな~と感じます。
県内ニュースでまた、この時期ならでは!な情報を入手したので、さっそくお散歩がてら出掛けてみました♪
目的はこれです‥!
七夕飾りですただ、まだ準備中だそうです。
しかし、とても綺麗で夏の訪れを感じます。
日が少し暮れた頃の方が、なんだか素敵でした
下を歩くと、サワサワ~と音がして
なんだか涼しさも感じられました。
道を通る皆さん、上を向いて歩いてました
毎年毎年、楽しみにしているのですが
今年もこれから完成するのが楽しみです
またこの通りは、食べ物屋さんや本屋さんなど
様々なお店が立ち並んでいます。
映画の撮影を行ったこともある通りです。
そして今年も開催される七夕祭り屋台も並びます
浴衣を着て、出掛けてみてはいかがでしょう
七夕祭りの情報はこちら
http://www.city.kofu.yamanashi.jp/welcome/saijiki/tanabata.html
◆あたごバラ園◆
こんにちは!かみちゃんです。
今回は東光寺町、愛宕山入り口にある
あたごバラ園へ行ってきました。
一般開放をしていて無料駐車場もあり
バラ好きにはたまらない穴場スポット!
しかし本日が最終日でした…(5月21日)
(情報が遅くなり申し訳ございません。)
敷地内にはバラのアーチがあり
中に入ると素敵な世界が広がります
どこを見渡しても一面バラ
上を見上げると、バラの隙間から
溢れる光が、とても心地よく感じました
バラ園はもう開放されていませんが
バラ園へ立ち寄らなくても
車で通るだけで、バラに癒されます
よそ見運転は駄目ですけどね(笑)
見逃した方は、来年また
楽しみにしていてください
そして、ここからみた街の風景も好きです。
残念ながら富士山が雲に隠れてしまい
写真に納められなかったのですが、
いい写真が撮れますよ
また近くには、かいてらす。善光寺さん。
など観光スポットが盛りだくさん
5月後半、もう夏のような陽気ですが
体調に気をつけて、お出掛けしてみてください
甲府市のHPにも、イベント情報が載るので
チェックしてみてください
⇒http://www.city.kofu.yamanashi.jp/event/calendar.html