★ Zoom Up ☆ KOFU 市民レポート ★

甲府市の市民レポーターがこうふの話題をお届け!

小曲観光いちご狩り

2014-01-30 11:00:00 | 地域スポット

いちご狩りが始まりました!  


こんにちは。市民レポーターのメープルです。 

今年も小曲町のいちご狩りが始まりました
いちご狩りが始まり、お仕事がお忙しい中、
小曲観光いちご組合の清水組合長にお話を伺ってきました。


 小曲観光いちご組合のパンフレット

 

甲府市南部に位置する小曲町。
日照時間が長く  豊富な地下水  にも恵まれ、
現在は県内最大級のいちご狩り圏になっています。

小曲観光いちご組合は8軒のいちご農園からなり、
組合以外の農園も含めると、12軒でいちご狩りが楽しめます

今年は1/18(土)からいちご狩りが始まり、多くのお客様がいらしています。

各農園で栽培品種はそれぞれですが、
多くの農園で栽培されている主力の品種は章姫です
酸味が少なく、小さなお子様からお年寄りの方までおいしく召し上がれるそうです。 

 


************************************
いちご狩りを楽しむお客様のために、
おいしいいちごの選び方、摘み方、アドバイスをいただきました
************************************

おいしいいちごは、つやがありヘタの近くまで赤いもの
いちごは先のほうが甘いので、ヘタの方から半分くらい食べ、
そのあとに残りを口の中に入れると、酸っぱさを感じることなくおいしく食べられるそうです

いちごを摘む時は、無理やり引っ張らず、
いちごの真ん中をつまんで先のほうを上に持ち上げると簡単に茎からとれるそうです

農家のかたが丹精こめて育てたいちごです。
房が傷まないように、引っ張らないようにしましょうね


 お客様がいない時にも、お仕事はたくさん!!!

 

おいしく、たくさんのいちごを食べるためにはミルクは控えめにと、
清水組合長からとっておきのお話も伺えました

予約していないとせっかくお出かけしても、いちご狩りができないこともあるそうです
いちご狩りを楽しむために、ぜひ予約してお出かけしてください 

丹精こめて作ったいちごを食べてもらい、
お客様のおいしいという笑顔を見たいとおっしゃる清水組合長。
この時期はテレビや新聞の取材も多いそうですが、
快く質問に応えていただきました。
ありがとうございました^^

 

小曲観光いちご組合HPへリンク(http://e-kofu.com/index_k/fruit/ichigo

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする