昨日の大船駅にて。
2本の横浜線205系が到着する間、他のホームにぷらぷらと。
「もしかして」という期待を持って・・・・
写真1. 1番線から発車する湘南ライナー

当たりです。
斜めストライプの185系でした。
相変わらずです(笑)
実はこの1分前。
上の写真の右に写っている4番線に進入する電車が・・・
写真2. 湘南色のE217系でした

よもやのE217系。回送でした。
マークしてませんでした。
もう少し湘南ライナーの発車が早いか、E217系の到着が遅ければ、2つの顔が並んでくれたんですがね。
とは言え、「日常」ながら思わぬ拾い物ができました。
う~ん、撮ってるものは変わり映えしないですね。
2本の横浜線205系が到着する間、他のホームにぷらぷらと。
「もしかして」という期待を持って・・・・
写真1. 1番線から発車する湘南ライナー

当たりです。
斜めストライプの185系でした。
相変わらずです(笑)
実はこの1分前。
上の写真の右に写っている4番線に進入する電車が・・・
写真2. 湘南色のE217系でした

よもやのE217系。回送でした。
マークしてませんでした。
もう少し湘南ライナーの発車が早いか、E217系の到着が遅ければ、2つの顔が並んでくれたんですがね。
とは言え、「日常」ながら思わぬ拾い物ができました。
う~ん、撮ってるものは変わり映えしないですね。
最近は人身事故が多いですね。
ほぼ毎日のようにどこかで人身事故発生の報を目にします。
中にはホーム上で電車に触れた、というのも含まれているようで、携帯機器を操作しながら・・・というのも増えているんでしょうね。
私はホーム上と言わず、歩きながらは使用しません。
すでに昨日の話しですが、直撃を受けました(笑)
朝、駅に着くと改札規制で構内に入れず。
バスと地下鉄で迂回して出勤しました。
> TOKYO METRO 7000系車両故障
それはそれで見たかったような・・・・