弊ブログでもおなじみのSatokawaさんから、「正体不明の車両が東海道線を上って行った」と写真付きでメッセージが届きました。
写真を見るとどうやら西武の新型車両40000系のようです。
自宅でまったりとしていたのですが、メッセージから2時間後、ふと「もしかして・・・」と思って羽沢(貨)駅まで行ってみると・・・
写真1. 7番線に留置中

居ました。居ました。
羽沢駅の7番線に留置されていました。
写真2. 10号車

少しアップにしてみます。
運転台直後の窓だけが大きいですね。
西武鉄道のリリースによれば、この部分は「パートナーゾーン」と呼ぶ「車いす」や「ベビーカー」利用者や「大きな荷物」を持った乗客が快適に利用できるためのスペースだということです。
(2017年春、新型通勤電車「40000系」デビュー!(PDF) | 西武鉄道)
場所を移動して環状2号線沿いから見てみます。
写真3. 10号車サイドビュー

「パートナーゾーン」の前後のドア上に「車いす」や「ベビーカー」のイラストが描かれているようです。
この写真では分かりませんが車番は40002番ですから第2編成ですかね。
またこの40000系には私鉄の通勤電車としては珍しくトイレが設置されているということです。
(新型通勤車両「40000系」完成!(PDF) | 西武鉄道)
写真4. 4号車サイドビュー

トイレは4号車に設置されているらしいのですが、今回トイレの存在は確認できませんでした。
この40000系ですが、来春横浜にもやって来るんだとか。
そういえばそんなリリースがありましたね。
(2017年春 座席指定制の直通列車を導入します!(PDF) | 西武鉄道・東京地下鉄・東急電鉄・横浜高速)
東横線への乗り入れは土休日だけのようですが、私の地元でも見られるようになるんですね。
写真を見るとどうやら西武の新型車両40000系のようです。
自宅でまったりとしていたのですが、メッセージから2時間後、ふと「もしかして・・・」と思って羽沢(貨)駅まで行ってみると・・・
写真1. 7番線に留置中

居ました。居ました。
羽沢駅の7番線に留置されていました。
写真2. 10号車

少しアップにしてみます。
運転台直後の窓だけが大きいですね。
西武鉄道のリリースによれば、この部分は「パートナーゾーン」と呼ぶ「車いす」や「ベビーカー」利用者や「大きな荷物」を持った乗客が快適に利用できるためのスペースだということです。
(2017年春、新型通勤電車「40000系」デビュー!(PDF) | 西武鉄道)
場所を移動して環状2号線沿いから見てみます。
写真3. 10号車サイドビュー

「パートナーゾーン」の前後のドア上に「車いす」や「ベビーカー」のイラストが描かれているようです。
この写真では分かりませんが車番は40002番ですから第2編成ですかね。
またこの40000系には私鉄の通勤電車としては珍しくトイレが設置されているということです。
(新型通勤車両「40000系」完成!(PDF) | 西武鉄道)
写真4. 4号車サイドビュー

トイレは4号車に設置されているらしいのですが、今回トイレの存在は確認できませんでした。
この40000系ですが、来春横浜にもやって来るんだとか。
そういえばそんなリリースがありましたね。
(2017年春 座席指定制の直通列車を導入します!(PDF) | 西武鉄道・東京地下鉄・東急電鉄・横浜高速)
東横線への乗り入れは土休日だけのようですが、私の地元でも見られるようになるんですね。
きっかけをいただきまして、ありがとうございました。
おかげで東横線にも乗り入れてくることが判り、心の準備ができました(笑)