少し前に弊ブログにて、横浜線町田駅への新型ホームドアの設置についてお伝えしました。
(町田駅に新型ホームドアを試行導入 | きみどりの窓)
その際のJRのリリースによれば「11月20日から一部列車でダイヤ変更を行う」となっていました。
11月20日といったらあと1週間ほど、そろそろホームドアが形を現しているのではないか、と通りすがりに見てみました。
写真1. 下り線ホーム

3番線と4番線です。
3番線が待避線、4番線が本線で、日中は快速と各停が緩急接続しています。
写真2. 3番線

快速を退避する各停が停車中でした。
で、ホームドアですが、4番線の最後部(東神奈川より)に、まずは1両分を設置するということでしたが・・・
写真3. 4番線はというと

工事はしているようですが、ホームドアは影も形もありませんでした。
あと1週間でここにホームドアが設置されると思えないですね。
もう一度、良~くリリースを読んでみると、11月20日に(1両分の)ホームドアを設置・稼働させるとは書いてませんね。
(1両分のホームドアの設置は2016年内、となってます。)
ダイヤ変更は行われるようですから、何か工事の進展はあるのでしょうね。
また「ついで」があれば見てみます。
(町田駅に新型ホームドアを試行導入 | きみどりの窓)
その際のJRのリリースによれば「11月20日から一部列車でダイヤ変更を行う」となっていました。
11月20日といったらあと1週間ほど、そろそろホームドアが形を現しているのではないか、と通りすがりに見てみました。
写真1. 下り線ホーム

3番線と4番線です。
3番線が待避線、4番線が本線で、日中は快速と各停が緩急接続しています。
写真2. 3番線

快速を退避する各停が停車中でした。
で、ホームドアですが、4番線の最後部(東神奈川より)に、まずは1両分を設置するということでしたが・・・
写真3. 4番線はというと

工事はしているようですが、ホームドアは影も形もありませんでした。
あと1週間でここにホームドアが設置されると思えないですね。
もう一度、良~くリリースを読んでみると、11月20日に(1両分の)ホームドアを設置・稼働させるとは書いてませんね。
(1両分のホームドアの設置は2016年内、となってます。)
ダイヤ変更は行われるようですから、何か工事の進展はあるのでしょうね。
また「ついで」があれば見てみます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます