おばあちゃんのコクラ日記

ピアノとぬかみそ 台所からの風景

いつのまにか

2015-04-28 20:17:16 | 日記
昨年の秋に 80才になった。
いつのまにか いつのまにか 80才…

自分でも びっくりしている。気持ちは
娘の時と同じなのに…
息子に言わせると よぼよぼのおばあさんですよーと 言ってくれる。

70才の時に 携帯電話を手にした。それも 自分で必用だから手にしたものではなく 友人が息子に電話をかけて
おかあさんに携帯を買って メールが出来るように 教えてちょうだいと 息子が頼まれたことで始まった。その友達と メールで楽しんだ。

丁度1年前に 息子から 80を前に新しいことを 始めたらどうですか?と 提案があった。スマホにして ブログを始めたら? おかあさんに向いていると思う… むり 無理…

それなのに スマホが来て 何度聞いても分からない母親に 写真のとりかた 文章の打ち方 送り方を丁寧に教えてくれた。
気が進まないけれども 二三回 やってみましょうか?と やって見たことが
一年続いた。

日常生活の 何でもないひとこまを 立ち止まって見つめては 独り言…

それを 読んで下さる方々に こころからのお礼を申し上げたい。
本当に有り難い毎日…… 息子達にも
ありがとうです。

夜のお出かけ

2015-04-27 22:12:18 | 日記
週末の夕方に 三人で帰ります……息子からのメールを嬉しく受けとる。

たのしみに お待ちしています。こちらは 夜のディナー付きコンサートにでかけます。夕食の仕度をしてでかけますから よろしくね…と 返信をしてー

夕食の準備に取り掛かる。
まいちゃんが来るから 鶏の唐揚げを…モモ肉三枚をカットして 下味をつけて 揚げる。キャベツの千切り…
前日に頂いた筍の煮物 筍のひこずり
タケノコご飯…
酒のあてに 鰆と鮭を粕漬けにしておいたものを 粕をおとして焼いておく。

食卓に 食べるばかりに並べて 食器も揃えておく。

愛犬 Kちゃんに ごはんを与えて…
おばあちゃんは お出かけ…

バイオリン クラリネット ピアノ の
トリオコンサート

プログラムは
ミヨー
プーランク
ブラームス
シューベルト

教え子の 〇〇ちゃんのバイオリンが
世界的に通用するクラリネット奏者に
見事に寄り添い 見事なアンサンブルは
聴く人みんなを 感動させるものだった。

帰宅したおばあちゃんには もうひとつ
嬉しいことが……
きよ子さんが 後かたずけを ぜーんぶ済ませてー お台所がぴかぴかに…

季節のもの

2015-04-23 22:18:17 | 日記
夜になってから ご親切な方が 堀たての 筍を届けてくださった。

待っていましたとばかりに 我が家には 大鍋と 糠の用意があった。



早速 皮をむいて 大鍋の中に…
ぬかを ふたつかみ 赤唐辛子もいれて
今から 一時間以上茹でる。

明日が 楽しみ

〇 かつおとのじかだき
〇 たけのこごはん
〇 わかめとの炊き合わせ
山椒をとりあわせて…


雨後のたけのこ

2015-04-21 20:52:44 | 日記
春の雨は 植物にとって 恵みの雨…
この春は 雨が多くて気温も低く 寒い 寒いと過ごしている。
日照時間が短くて 野菜が育っていなくて 値上がりしている… と ニュースが取り上げている

今日は 久しぶりの上天気に 庭に下りて びっくり!!
小さな庭の たった三本の 金明竹に
たけのこが
顔をだしている。



上の方を かいで 味噌汁に入れたこともあったけれども こんなに伸びては 食べられませんねえ…



梅の実も 育っている。
季節が 移っていくー ひとつ ひとつ
楽しまなければ……