毎朝 納豆と味噌汁に使うかつおぶし。
削っていると 大きかったかつおぶしがだんだん小さくなる。
小さくなると 指を削るのも怖いのでおばあちゃんは 小さくなったのは置いといて 大きな鰹節を掻く。
息子に頼むと まだ削れるよ…と小さくなったのから 削り出してくれる。
もう 危ないから 止めて、と言っても…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/45/aa92d800ef74c767787f3f40aa222b68.jpg)
そして こんなに小さくなってしまった。鰹節の芯の芯。一番美味しいところかもしれない。捨てられない。
金槌で叩き割って 出し昆布といっしょに醤油につけて 出汁醤油にしよう。
そして おでんを煮込む時に…
幼いときの イロハカルタに なんでも粗末にしないよう…というのがあったよ。
削っていると 大きかったかつおぶしがだんだん小さくなる。
小さくなると 指を削るのも怖いのでおばあちゃんは 小さくなったのは置いといて 大きな鰹節を掻く。
息子に頼むと まだ削れるよ…と小さくなったのから 削り出してくれる。
もう 危ないから 止めて、と言っても…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/45/aa92d800ef74c767787f3f40aa222b68.jpg)
そして こんなに小さくなってしまった。鰹節の芯の芯。一番美味しいところかもしれない。捨てられない。
金槌で叩き割って 出し昆布といっしょに醤油につけて 出汁醤油にしよう。
そして おでんを煮込む時に…
幼いときの イロハカルタに なんでも粗末にしないよう…というのがあったよ。