おばあちゃんのコクラ日記

ピアノとぬかみそ 台所からの風景

ピアノに遊ぶ

2016-04-29 20:48:29 | 日記
ブッフビンダーのバッハに刺激を受けて 大好きな パルティータ一番に
向かう。

もっと 弾けてると思ったのに 弾けていませんね… あぁー難しい…

あらら!! 視力が回復したのに 視力の性で 弾けなかったのでは なかったのですね… 息子に言われて… 笑ってしまった。

又 ぼちぼち お稽古です。バッハは
ぼちぼちやるところから 面白い。




台所に遊ぶ

2016-04-28 19:43:28 | 日記
肌寒くて雨…
心が動かないと 身体も動かない。まず
テーブルの上のものを 動かしてみる。テーブルを拭く…

糠床を丁寧にかき混ぜて 胡瓜をつける。

買っていた切り干し大根の袋が見えて
油揚げと煮付けることにする。

油揚げを出すのに 冷蔵庫を開けると
買い置きの クリームチーズか目にとまる。

賞味期限を確認… 生クリームもあるから ベークド チーズケーキを焼くことにする。 150度 50分で 美味しく焼き上がる。

おばあちゃん一人で お茶の時間…

物を動かしたことで 身体がどんどん動いて… 台所は おばあちゃんの遊び場…




ブッフビンダーのバッハ

2016-04-24 21:17:54 | 日記
〇〇ちゃんが 小学生の時の発表会で
バッハのパルティータ一番の メヌエットを弾きました。

それから 〇〇ちゃんは バッハに目覚めて バッハが大好きになりました。

今は 大学の先生になって 家庭と 子育ての忙しい中で バッハを楽しんでいる様子…

最近の お気に入りの ブッフビンダーの バッハの演奏を聞くたびに 昔の先生を思い出して下さって 彼の端正な演奏を 是非先生と共有したいと CDが送られてきた。

嬉しくて 早速 聴いて 聴いて…
そして 弾きたい気持ちが 沸き上がっている。

幼い時の ピアノのお稽古が それぞれの人生の中で お役に立っているとしたら 本当に嬉しい!!


スイッチが入る

2016-04-21 20:25:27 | 日記
一昨日は 上天気に 大物の洗濯と 洋服箪笥のものを 全部日に干して…
箪笥もふきあげる。

二階へのいったり来たりは 危ないからと 息子に 止められているのを 転ばないように気を付けて 済ませることが出来た。息子には ないしょ…

昨日は 久し振りに 息子の所に行って
新しい 沢山の作品に出合う。

創る意欲を持ち続ける彼に 拍手!!

うくいすが 遠くで 近くで鳴いていて
新緑に包まれた彼の家は 有り難い
創造の場。

台所で一時間位の 水遊び…
k ちゃんが待つ我が家に 急いで帰る。

もちろん 息子の送り迎えで…

夕方は 庭の草取り。
こでまり おおでまりが見頃。

故郷の 厳しいニュースに心が重い…身体を動かしていないと 辛いのかも知れない。

スイッチが入っていますね…と息子…