おばあちゃんのコクラ日記

ピアノとぬかみそ 台所からの風景

姉弟の連弾

2016-01-31 15:39:40 | 日記
春に一年生になる〇〇くんが
小さな曲を お姉さんと 連弾出来るようになった。

頭のネジが切れて 頭も手も動かなくなったり ネジを巻きなおして 動き出したり…

先生は 無い知恵をしぼって 〇〇ちゃんと 格闘…

お姉さんは三年生…毎日のお稽古を
頑張ることが出来るから 少しづつの積み重ねが出来ていく。

毎日のお稽古が 大事なことが 分かって下さるお母さんだから とても有り難い。



連弾がうまくいくと
二人で にっこり!!

みんな ここから始まって 先生が育ててもらったのです。
本当に ありがとう。

鯛のたい

2016-01-29 17:14:51 | 日記
息子との夕食で…
鯛の 塩焼きを食べていた息子が かまの部位から 骨を取り出して…

これが 鯛のたいですよ…という。



この骨の回りが 一番 美味しいところですよ。

ほんとに 美味しいねえ…
知らなかったー 誰に教わったの!?

美味しんぼ…の マンガ…

どこで見たの?
大学の 食堂でしょう… 歯医者さんでしょう…

あおじ

2016-01-27 11:03:10 | 日記
寒くなると 毎年やって来る小鳥…
( あおじ )

ひよどりよりも小さく すずめよりも
大きい… 丸っこい小鳥。

褐色の羽毛に 縦縞が入っていて 目のまわりは黒い…

地面を 歩き回って 落ち葉を
足で掻き分け 木の実や 草の実をついばむ姿を見せてくれる。

つがいで来ることはなく いつも一羽でやって来る。

見ているときには 鳴かないので 鳴き声を聞いたことはない。

おじいちゃんと一緒に 楽しんで
見ていたのにーネ。

写メール

2016-01-26 20:12:52 | 日記
今までにない厳しい冷え込みに 県内
あちこちが 断水に…

242000所帯… 復旧に三日位かかりそう…と ニュースが伝えている。
水が出ないのは
本当に 気の毒に思う。寒い中を 一時間並んで 重いものを抱えて…

幸い 当地は 今のところ無事!!

高速道路 都市高速…不通
路線バス …運休

この様なとき 気になるのが 息子の家族のこと…そこへー きよこさんから
こころづかいの メールが届く。

お父さんは 何時もより早く家を出て
会社に行きました。まいこは 10時始まりの学校に 雪の中を元気に登校しました。

良かった。元気だ!! と 心が軽くなる。
夕方には 下校時のまいこは ゆきを楽しんで帰って来ましたと…
雪路の まいちゃんの写メールを
嬉しく 受けとる。