若葉 2020-04-20 19:21:00 | 日記 花にも負けない若葉の美しさを 小さな庭だけでも楽しめるがーーー今の時期の里山は 山笑う時 新緑のあちこちに山藤を見ることが出来るしブロッコリーや カリフラワーのように新緑が盛り上がって競いあう美しさは有り難く極上の贅沢に思う。買い物のマーケットに行く時も 里山が美しく見える方に車に走ってもらう。これからは 日に日に緑が深くなる。さまざまな緑を見る時に 音にも色があることを思う。音色 オンショク ネイローーー
きぬかつぎ 2020-04-18 17:59:00 | 日記 家庭菜園から収穫した野菜が 里から送って来ましたからと届けて下さったまこと君のお母さん。お里から届いた貴重なものを分けて下さるご親切は、なんと有難いことでしょう。じゃがいも 里芋 人参 ピーマン トマト等 いろいろの中に きぬかつぎにしたいかわいい小芋が見えて嬉しい。早速 小芋を洗って茹でて 帰っていく息子にも持たせる。美味しそう。 高級料亭のつきだしのレベル。そこへ 姉から、孫に男の子が産まれて ひいおばあちゃんになりましたの電話。まぁーおめでとう 良かったね‼︎暗いニュースばかりのこの頃 おめでたいニュースはほんとうにうれしいもの。きぬかつぎに ちょっとお塩をつけて 一人でビールのおめでとうです。
花を見て思う 2020-04-15 21:26:00 | 日記 今日も 感染者の数が増えた。最前線でお働きの 医師 看護師、そしてそのご家族のご心配を思う。ありがとうございます。どうぞご無事で。花を見て思い 祈る。
いろどりに 2020-04-13 20:23:00 | 日記 冷たい雨と風で寒い。冬に逆もどりの感。早々と冬物の手洗いが出来るものは、おしゃれ着洗いで洗濯を済ませたのでもう 汚したくない。でも風邪をひいたら大変なので 友達が泊まった時に置いていった綿入れのチャンチャンコを着たら暖かいこと。温かいものを作って食べて、ほっこりと暖まる。何を食べても 食卓には漬け物がほしい。出汁をひいた出し昆布は いつもぬか床の中に入れて美味しく食べる。野菜は季節によって 漬かる時間があるけれども 出し昆布は三日位つけた方が美味しい。昆布が入ると 彩りもきれいでしょ。
緊急事態に撰ばれて 2020-04-09 21:06:49 | 日記 純さんご夫婦が お庭の甘夏柑を沢山届けてくださった。どうぞどうぞと、ご一緒にお茶が頂けない今、玄関だけですぐにお帰りでがっかり。人と会うのを80%カット。おばあさんたちは守っていますよ。甘夏に純さんのお宅の自然豊かなお庭の佇まいに美術館のようなセンスの良いお部屋に純さんの笑顔が見えるのです。美味しくなったら届けますとうかがっていた。早速ムッキーちゃんで皮をむき食べる。充分美味しくなっている。美味しいー有り難いーしあわせ皮はマーマレードになりますよ。きよこさんレシピで。純さんと一緒にお茶を飲んで一緒にご飯を食べられるようになりますように。