
部屋から庭を眺めていたらオレンジ色のものが見えましたよ。
早速庭へでてみました。
キイチゴ(カジイチゴ)

だいぶ実が生れています。でもこの実はオレンジ色なんです。
部屋から見るのと、外に出てみるのでは目線の高さが違うので、ずっと高い場所を探しました。
ありましたよ。

オレンジ色の粒々。2個できていました。
早速洗って食べたら、甘くて美味しかった。
いつもは鳥に食べられてしまうのですが、ずっと天気が悪かったので鳥も来なかったんでしょうね。
蕗

今年もう4回目の収穫です。
少し硬くなってしまったようです。
2kg収穫して、半分を実家へおすそ分けしました。
今、キャラブキを煮ています。

まだまだこれからですね。
アヤメ

アヤメも切花にしました。
蕗と一緒に実家へ持って行きました。
カラー

玄関に飾ったスズランが傷んでしまったので、庭からカラーを切ってきました。


HP『こりす工房』の
2008年の工房10月分と2008年の旅日記10月分を今日追加しました。
旅日記は、神奈川県のくりはま花の国
散歩は、鴨川合同祭礼と吉保八幡の流鏑馬です。
良かったら見てくださいね。
『こりす工房』
