こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

ヒルズのイルミネーション

2009-12-15 20:14:54 | 旅行―関東地方
けやき坂イルミネーション


東京旅日記は今日が最終回、六本木ヒルズのイルミネーションです。

ヒルズのイルミネーションが綺麗な場所と言うのが3箇所あるそうで

けやき坂

毛利庭園

66プラザ

何処も17:00にイルミネーションが点灯されるということで、
5分前にけやき坂に行きました。

ケヤキ坂通りを横切っている連絡通路の上から見るのが、良いらしいということでめざしていきました。

5分前だというのに、もう橋の上の東京タワーが見えるほうは黒山の人だかり状態でした。
少し待って、人が少なくなったところをパチリ。
今日のトップの写真です。

東京タワーの反対側は…

あら~、こっちだって充分ステキですね。

良く見ると、橋の手すり部分がガラス?(プラスティック?)になっていて、それに東京タワーの光が反射していました。

同じ場所から撮りましたが、東京タワーを写すことに成功しました。


トナカイのオブジェもキラキラ綺麗です。


次に向かった先は毛利庭園です。

毛利庭園と東京タワー


毛利庭園は隣りがテレビ朝日なんですね。

右のガラス張りの建物がテレビ朝日です。

池の中のオブジェ。

時々色が変わります。


66プラザに行く前に、クリスマスマーケットを覗いてみました。

明るいときと比べて、雰囲気が出てきました。
人も多くなったようです。

最後、66プラザです。

ここからも東京タワーが見えました。





森タワーと66プラザ


とてもロマンチック~。
でもそろそろ帰らないと…
と言うことで、地下鉄乗り場へ。
ヒルズに来たときに一番最初に見つけた大きなクモのオブジェの影。

クモの下を通って、帰ってきました。