こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

四国旅行18-足摺岬灯台

2011-01-11 18:35:49 | 旅行―四国地方
足摺岬の灯台


四国旅行3日目が始まります。

ホテル7:40出発 ― 足摺岬・金剛福寺(45分) ― 日本サンゴセンター【昼食と買い物(60分)】 ― 高知城・はりまや橋(車窓) ― 桂浜(55分) ― 徳島空港19:25発 JAL1442 ― 羽田空港20:30着


ツアー旅行は朝の出発が大体8時くらいですが、
今回は早く7:40!
ホテルから5分とかからない場所にある足摺岬が最初の観光です。

駐車場を降りるとすぐに

大きな銅像が見えます。

ジョン万次郎の像です。

逆光で見えにくいです。

ジョン万次郎
土佐で漁に出て嵐に遭い、遭難・漂流後無人に漂着したあと、アメリカの船に救助されアメリカに渡り、その後日本へ戻ってきた。
日米和親条約の締結に尽力した人。

万次郎の像の前にあったマンホール

ここ一帯は椿の森になっています。

足摺岬展望台からの眺め

断崖絶壁に灯台が建っています。
ここは自殺の名所なんだそうです。
四国で一番南にある足摺岬のすぐ側を黒潮が流れていて、
飛び込んだら最後、あっという間に沖に流されてしまうそうです。





椿のトンネルを歩いていくと、灯台まで行くことが出来ます。

亀呼場

弘法大師がここから亀を呼び、眼下の不動岩に渡り、身体安全・海上安全の祈祷を下といわれています。

足摺七不思議というのがあって、
この亀呼場もその中の一つです。

七不思議はこちらのHPを見てください。
土佐清水市の観光HP…  クリック

灯台


大正3年に点灯。
高さ80メートルの断崖絶壁に立っています。



この足摺岬灯台のすぐ隣りに、
四国八十八箇所の38番『金剛福寺』があります。
ここにも寄りましたので、次回紹介しますね。

足摺岬の場所