![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ramen.gif)
三清洞は景福宮の東側の通りのことで、このあたりのことを北村と呼んでいるようです。
この北村には、韓屋と呼ばれる昔の家が残っているところです。
景福宮の見学をしていたらお昼を過ぎてしまったので、北村にあるラーメン屋さんへ行きました。
ラミョン・テンギヌン・ナル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c1/eab315dc5d3f470f4a9a8a58ae30af8a.jpg)
緑色の看板のお店です。
このお店も韓屋をそのままお店にしているそうです。
このお店の前の路地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d0/2f053d2be44467cc106b9eb9159ee3a6.jpg)
雰囲気が良いでしょう。
ラーメン屋さんと書きましたが、
店名の「ラミョン・テンギヌン・ナル」とは「ラーメンに引き寄せられる日」と言う意味だそうです。
そして、インスタントラーメンをトゥッペギと呼ばれる土鍋で一人前ずつグツグツ煮て作るラーメン屋さんなんです。
ラミョン・テンギヌン・ナルのお店はこちらをクリック
お店に入ると、土間があり、奥の部屋に通されました。
オンドル部屋だそうですが、この日はとても暑かったのでクーラーがガンガンに効いていました。
このお店日本語が全然通じません。
お店のお姉さんが、私たちが韓国語が判らないとわかると、メニューらしきものを持ってきてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9f/93126ad7611ef16a452c887b62372f3b.jpg)
ちょっとボケボケの写真ですが、
モヤシラーメンが辛くないようです。私はそれを頼みました。
席に着くとまず大きなペットボトルのお水を出してくれます。
それからカクテキと沢庵のようなものを出してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/39/8a22f3398e3bb47fc52198e977ce240e.jpg)
これを食べながら、ラーメンを待ちます。
辛いラーメンと、辛くないラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/75/ce55f3a0f43236a87c8caf363821169e.jpg)
勿論白い方が辛くないラーメンです。
辛くないといっても、普通に辛いラーメンですが、もやしが沢山入っていて美味しかったです。
辛いラーメンも一口食べましたが、かなり辛かったです。
このラーメン土鍋で出てくるので、いつまでたっても冷めず熱いままです。
クーラーの効いた部屋で冷たい水を飲みながら、汗をかきかき食べました。
美味しかったです。
お値段のほうは、辛くないラーメンが2500ウォン(200円)でした。
すっごく安いでしょう。
ラーメンを食べた後は、お楽しみの北村の韓屋めぐりです。
近くに観光案内所があり、日本語で丁寧に説明してくれました。
細い車が1台とおるのがやっとという坂道を登っていきます。
こんな街並みが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1f/302116e88f796423e5b85840864c45fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4f/475be5e30ba6f5f708d54d912995adab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b7/cee9eafd0f808e012e42dcdf43c015b7.jpg)
この一画には北村八景と呼ばれる、景色の良い場所があるそうです。
今回は全部回りきれませんでしたが…
路地が迷路の様になっていて、地図を見ても全然わからないんです。
東琳メドゥプ博物館
アチコチさまよい歩いていたら、ここにたどり着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4b/28dba385aeb148c41c8b584b6e3a7d7b.jpg)
メドゥプとは韓国組み紐のことだそうです。
中の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6e/23168fe53741cc357512f73b337d1b65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/50/2e260eb83af7a100f7fbf2fd7beb1c9c.jpg)
ノリゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/26/515bc2b0ddf9baffaffd3079e59c6cd5.jpg)
ノリゲと呼ばれる女性用韓服に付ける房飾りが沢山ありました。
このノリゲは「チャングムの誓い」にも登場するそうですね。
私は全然知らなかったのですが、とても綺麗でした。
東琳メドゥプ博物館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
北村の続きはまた明日~。