ちょうせんデジカメ

PENTAXで撮った写真を載せた写真ブログです。毎日更新が目標ですが・・・・?

円立寺のしだれ、その流麗な繊細さ

2011-04-27 | Pentax18-135mm F3.5-5.6

北広島町大朝、圓立寺(えんりゅうじ、円立寺とも)のしだれ桜をみたく、4月25日出かけた。カメラ教室の

仲間だろうか、十人前後の男女がしきりにシャッターを切っていた。  風は強いが白雲が流れる、絶好な

日和にカメラを構えるこころがおどる。地上すれすれまで流れるような繊細な枝先が柳の流麗さを思わせ

てくれる。

 PENTAX K-5”雅”+smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6 ED AL[IF] DC WR で撮った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらを楽しむ

2011-04-27 | Pentax18-135mm F3.5-5.6

4月23日(土)は久しぶりに、桜を楽しんだ、一日だった。広島県世羅郡世羅町小谷、「世羅甲山

ふれあいの里」、しだれrざくらの並木道が美しい。今年は、例年になく遅くまで桜が楽しめる。 

これから、県北や芸北の桜が開花してくる。楽しみだ。

 PENTAX K-5”鮮やか”+smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6 ED AL[IF] DC WR で撮った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする