ちょうせんデジカメ

PENTAXで撮った写真を載せた写真ブログです。毎日更新が目標ですが・・・・?

福山ばら公園その8

2010-05-30 | Pentax50-135mmF2.8
福山ばら公園その8です。今回のばらは、四季咲き大輪の花びらが特徴で、見た目のあでやかさが際立っています。
この写真は5月21日に撮影しております。写真をクリックすれば拡大します。

ミスカナダHT


マリアリュートHT


ブラックティHT


グランブルーHT


ディオラマHT


PENTAX K7 ”雅 ” + smc PENTAX-DA ★ 50-135mm F2.8 ED AL[IF]SDMで撮影しています。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福山ばら公園その7 | トップ | 福山ばら公園その9 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2010-05-30 08:01:05
ディオラマHT、やっぱりこの色に落ち着きます。どのバラも豪華で良いです。
返信する
Unknown (bara)
2010-05-30 19:30:58
久しぶりにぐっすり眠っちゃいました。いまの気候は、いくらでも眠れそうです。
ミスカナダのピンク色、マリアリュート深ぶかい赤色、オレンジ色のディオラマの色彩にはうっとりしちゃいそうデス。
返信する
Unknown (しーさー)
2010-05-30 19:33:04
ブラックティー、グランブルー、変わった花びらと色ですね。はじめてみました。すこし紫がかってるんでしょうか?
返信する
Unknown (kotarou-titi)
2010-05-31 07:15:54
kazuyoo60さん、お早うございます。
ディオラマ、色合いがいいでしょう。マリアリュートは花びらが痛んでいますし、ブラックティ、グランブルーの色彩は、濁った感じで、うまく捉えきれませんでした。未だ完成せずといったところでしょうか。
返信する
Unknown (kotarou-titi)
2010-05-31 07:19:10
baraさん、お早うございます。
このところ、朝早かったですよね。5字前後に起きる私ですが、間もなくの訪問コメントにはびっくりでした。久しぶりの日曜日だったのですね。まだお若いですから、春眠は暁を覚えず、でしょうね・・・・。
返信する
Unknown (kotarou-titi)
2010-05-31 07:22:32
しーさーさん、色合いとしては濁った感じで、一般受けしないブラックティ、グランブルー、なんですが、注目していただいて、さすが、だと思います。この微妙な色彩は私の腕では捉えきれていません。発展途上の種とみました。
返信する

Pentax50-135mmF2.8」カテゴリの最新記事