ちょうせんデジカメ

PENTAXで撮った写真を載せた写真ブログです。毎日更新が目標ですが・・・・?

備北公園のスイセン

2010-04-16 | Sigma 24-70mm F2.8
広島県庄原市国営備北丘陵公園みのりの里スイセンガーデンです。スイセンには同じような黄色の花が多いですね。
ラスベガス、マリーク、オレンジ・アイスフォリス、エクセプション、みな同じように見えます。ネームカードがなければ、
まったくそのちがいがわかりません。(この写真の撮影は、4月2日)
(画面をクリックすれば拡大します)

ラスベガス


マリーク


オレンジ・アイスフォリス


エクセプション


PENTAX K-7(”雅”) + Sigma 24-70mm F2.8 EX DG MACRO で撮影。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 備北のスイセンの花 | トップ | 備北のスイセン »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
このところの天候不順、どうしちゃったのでしょう (ariawase)
2010-04-16 06:32:57
マリーク、オレンジ・アイスフォリス、
エクセプション、きれいです、ずいぶんたくさんのスイセンがあるのですね。黄色系の花びらが爽やかな春を運んでくれるのでしょうか。
素晴らしい春景色に、このところの天候不順を忘れさせてくれました。なによりもピン、ピシャが気持ちいいです。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2010-04-16 10:50:39
ほんとに沢山の品種です。ちょっと目、我が家のアイスキングに似てる水仙がオレンジ・アイスフォリスです。豊かな変異で沢山の種類ですね。それにこの広大な場所、素晴らしいです。
返信する
Unknown (kotarou-titi)
2010-04-16 19:13:36
ariawaseさん、今晩は。
この3点は、一花でなく多くの花を撮ってみました。多くあることで、
写真の仕上がりに微妙な影響を与えているのかもしれませんね。
返信する
Unknown (kotarou-titi)
2010-04-16 19:19:02
kazuyoo60さん、今晩は。
オレンジ・アイスフォリスが、お宅に咲くアイスキングに似ていますか、おっしゃるとおり、そっくりですね。
同系列の品種なのかもしれませんね?。私には、そういった話になると、さっぱりで、お手上げです。
返信する

Sigma 24-70mm F2.8」カテゴリの最新記事