最新の画像[もっと見る]
- 宮島口、フェリー乗り場 2025.01.01 1ヶ月前
- 宮島口、フェリー乗り場 2025.01.01 1ヶ月前
- 宮島口、フェリー乗り場 2025.01.01 1ヶ月前
- 宮島口、フェリー乗り場 2025.01.01 1ヶ月前
- 宮島口、フェリー乗り場 2025.01.01 1ヶ月前
- 宮島口、フェリー乗り場 2025.01.01 1ヶ月前
- 宮島口、フェリー乗り場 2025.01.01 1ヶ月前
- 2025、巳年明ける 1ヶ月前
- 2025、巳年明ける 1ヶ月前
- 2025、巳年明ける 1ヶ月前
えっ金閣、あったんですか、知らなかった、そういえばゆきさん、など日本名も結構ありますね。
ゴールドバニーの色合いが抜群です。
花ことばは覚えられません。その時に拝見して、そうか~と思う程度です。
金閣、あったんですよ。わたしも知らなかったのですが、プレートにハッキリ記してありましたのでまず間違いないと思います。金閣、ゆきさん、をはじめ、天津乙女、ローズユミ、あずみ野、プリンセスふくやま、などなど日本で育成されたバラの花びらも意外に多いです。
かこまちさん、今晩は。
ゴールドバニーは、キレイですし、このばら公園や、緑町公園に多く植えられています。人気種なのでしょう。
kazuyoo60さん、今晩は。
花言葉なんて、色のイメージが強く影響していると思います。なかには思いつきつきとしか思えないような、突飛なものもあります。イメージの良くない花言葉は、一層すればいいのにと素人考えでは思いますが、そうもいかないのでしょうね。