最新の画像[もっと見る]
-
宮島口、フェリー乗り場 2025.01.01 1ヶ月前
-
宮島口、フェリー乗り場 2025.01.01 1ヶ月前
-
宮島口、フェリー乗り場 2025.01.01 1ヶ月前
-
宮島口、フェリー乗り場 2025.01.01 1ヶ月前
-
宮島口、フェリー乗り場 2025.01.01 1ヶ月前
-
宮島口、フェリー乗り場 2025.01.01 1ヶ月前
-
宮島口、フェリー乗り場 2025.01.01 1ヶ月前
-
2025、巳年明ける 1ヶ月前
-
2025、巳年明ける 1ヶ月前
-
2025、巳年明ける 1ヶ月前
艶やかで、なんとも言えず溜息がこぼれます。
ピンクも良いですが、このオレンジは、大人っぽく綺麗です。
ダリアの茎がすっとしていて、中が空洞なのも好きなところです。。♡
その通りですね。わたしもてっきり国産の産出でなく移入品種と思っていましたが、以外でしたね。
あきあじさん、こんばんは。豊熟、ハミルトンジュニアの色合いは清々しさを感じさせてくれます。きれいなオレンジ色ですね。
追浜人さん、こんばんは。
フォーマルデコラ咲きというくらいですから、ダリアの中のダリアといったところなのだとおもいます。このFD(フォーラムデコラ)本当にダイアらしい花びらです。
雷太さん、こんばんは。
おくさんダリアがお好きなのですね。この品種は人気者ですから園芸店にも打ってると思います。ハミルトンジュニアも雷太さんの奥さんに選ばれて幸せだとおもいますよ。
baraさん、こんばんは。
baraさんも花がお好きですから、バラについでダリアの花がお好きだったですね。ハミルトンジュニアの可愛らしさは、ボール咲きのようにも見えますね。
kazuyoo60さん、こんばんは。
ダリア園に咲くダリアには日本で創り出されたものが多いですね。それとも日本はダリア産出国として抜きんでてるのでしょうか。
baaaabaさん、こんばんは。
ダリアの花は魅力的なものが多いですね。撮していても気持ちいいものでした。