ちょうせんデジカメ

PENTAXで撮った写真を載せた写真ブログです。毎日更新が目標ですが・・・・?

キバナコスモス 2017 夏 その2

2017-08-16 | pentax16-85mmED

キバナコスモス、原産地はメキシコで、標高1600m以下の地域に自生する。18世紀末にスペイン・マドリードの植物園

に送られ、ヨーロッパに渡来した。日本には大正時代の初めに輸入された記録が残っている。高さは約30〜100cm。概ね

60cm程度に成長するが、鉢植えやプランター向けの20cm程度に留まる矮性種も出回っている。オオハルシャギクと比べ

て葉が幅広く、切れ込みが深い。また夏場の暑さに強いため、オオハルシャギクよりも早い時期に花を咲かせる傾向にある。

またオオハルシャギクよりも繁殖力が旺盛である為、こぼれ種で栽培していると数年後にはオオハルシャギクを席巻してし

まう。花期は比較的長く、6月から11月にかけて直径3〜5cm程度の黄色、またはオレンジの花を咲かせる。改良種として

濃い赤色の品種も作られている。花は一重咲きと八重咲きがあるが、園芸品種として市場に出回っているもののほとんどは

八重咲き。

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA16-85mmF3.5-5.6 ED DC WRで撮影した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キバナコスモス 2017 夏

2017-08-15 | pentax16-85mmED

キバナコスモス(黄花コスモス、学名:Cosmos sulphureus)は、キク科コスモス属の多年草または一年草。

コスモスの名を冠するが、オオハルシャギクとは同属別種にあたり互いを交配する事は出来ない。現在では日

本で広く園芸品種のひとつとして栽培されているが、一部は逸出して野生化している。

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA16-85mmF3.5-5.6 ED DC WRで撮影した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンナ 2017 夏

2017-08-14 | pentax16-85mmED

カンナは、カンナ科カンナ属(Canna)の植物の一群。多様な種類、園芸品種がある。春に球根を植えると夏~秋に独特の

形をした花を咲かせる。葉は、緑色のものと赤銅色のものがある。球根で殖やすが、暖かい地方では掘りあげる必要が無く、

宿根草として扱うことができる。

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA16-85mmF3.5-5.6 ED DC WRで撮影した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュウキンレン 2017 夏

2017-08-13 | pentax16-85mmED

中国南部(雲南省)からインドシナ半島の山地(標高2000m前後)に自生するバショウ科ムセラ属の耐寒性多年草で、バナナの

仲間。中国では「地湧金蓮」と書くが、文字通り蓮に似た鮮やかな黄金色の花が地面から湧き出ているように見える。茎の高さは

60~80㎝、茎の頂部で花びらのように四方に開いている部分は苞で、直径30㎝ほど。苞の付け根に見える多くの小さな筒状の器

官が1つ1つの独立した花。それらの花が終ると次の苞が開き、次の花が出てきて開花する。花は春から秋にかけて次々に咲き、

長期間(5~11月)咲き続けます。開花した株はバナナ同様に世代交代のために枯れるが、地際に子株が出てくるので、それを次

の株として育てる。2000年の淡路花博の際、日本に初めて導入され、目玉植物として大変な人気を呼んだ。

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA16-85mmF3.5-5.6 ED DC WRで撮影した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンドロビウム 2017 夏

2017-08-12 | pentax16-85mmED

デンドロビューム(学名:Dendrobium)は、ラン科セッコク属の学名カナ読みで、セッコク属に分類される植物の総称である。

日本においては、セッコクなど数種が知られているが、通常、デンドロビウムと呼ばれるものは、園芸種の洋ランとして栽培さ

れているものに限られる。

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA16-85mmF3.5-5.6 ED DC WRで撮影した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンシクリア 2017 夏

2017-08-11 | pentax16-85mmED

学名:Encyclia、属名はenkyklein(とり囲む)の意。唇弁が蕊柱を包むことによる。エピデンドラム属に含める場合もあるが、

茎が肥厚して球茎となり、その頂に2~3の葉をつける。唇弁が蕊柱の基部だけに結合している点でエピデンドラムと区別され

る。中南米一帯に広く分布し、約200種を含む着生種。葉は、楕円形~線形で革質。花茎は球茎の頂部から生じ、通常多数の花

を総状につける。

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA16-85mmF3.5-5.6 ED DC WRで撮影した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクシア 2017 夏

2017-08-10 | pentax16-85mmED

フクシア(Fuchsia)はアカバナ科の低木で、花が美しいので鉢植えなどでよく栽培される。日本では訛って「ホクシャ」など

とも呼ばれる。フクシアは属名(ドイツの植物学者レオンハルト・フックスにちなむ)で、100種ほどの原種からなる。栽培品

種も雑種起源のものを中心にして多種多様である。南米(一部は中米やポリネシア)の熱帯・亜熱帯原産で、小低木が多いが、

中には高さ10m以上の高木になるもの(ニュージーランド産Fuchsia excorticata)もある。温室で栽培されるものもあるが、

耐寒性のあるものはイギリスなどでも戸外で栽培され非常にポピュラーである。茎がしだれ花が下向きに咲くものが多いので、

吊り鉢に植えて高い所に飾ることが多い。原産地ではおもにハチドリによって送粉される。果実は1cm前後の液果で暗赤色に

熟し、細かい種子を多数含み、食べられる。細長いがくと幅広い花弁が4枚ずつあって、がくが鮮紅色で花弁が紫のものなど、

様々な色のものがあり、フクシアの名を冠した色名(フクシャ)がある。

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA16-85mmF3.5-5.6 ED DC WRで撮影した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニハイビスカス 2017夏

2017-08-09 | pentax16-85mmED

ハイビスカスは、10~25度くらいで日当たりがよい環境を好み、たくさんの水を与えることが生育ポイント。

寒くなったら室内に移動させ、夏場は西日の当たらない場所に移して遮光ネットを使い、季節ごとに環境を整え

てやるとよい。根の生長が早く、夏場は水をほしがるので水不足には注意。

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA16-85mmF3.5-5.6 ED DC WRで撮影した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり 2017夏

2017-08-08 | pentax16-85mmED

ひまわり 2017夏

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA16-85mmF3.5-5.6 ED DC WRで撮影した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイタンビカス 2017夏

2017-08-07 | pentax16-85mmED

タイタンビカス 2017夏。 タイタンビカス(学名 Hibiscus x Taitanbicus)は、アオイ科フヨウ属の宿根草。アメリカ

フヨウ(H. moscheutos)とモミジアオイ(H. coccineus)の交配、選抜により誕生した、生育旺盛で強健な宿根草。

赤塚植物園が開発した。

草丈が約2メートル成長し開花時期は、6月中下旬ごろより9月末まで、一日花で毎日かわるがわる咲き続ける。一シーズン

で1株あたり200輪以上。ブライトレッド、ピーチホワイト、ピンク、ローズの4色が発売されている。

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA16-85mmF3.5-5.6 ED DC WRで撮影した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビューティフルふくやま、ばら 2017

2017-08-06 | pentax16-85mmED

ビューティフルふくやま、ばら 2017

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA16-85mmF3.5-5.6 ED DC WRで撮影した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツの紫色のばら 2017

2017-08-05 | pentax16-85mmED

ドイツの紫色のばら 2017

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA16-85mmF3.5-5.6 ED DC WRで撮影した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツの黄色いばら 2017

2017-08-04 | pentax16-85mmED

ドイツの黄色いばら 2017

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA16-85mmF3.5-5.6 ED DC WRで撮影した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツのばら  2017

2017-08-03 | pentax16-85mmED

ドイツのばら  2017

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA16-85mmF3.5-5.6 ED DC WRで撮影した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばら、ラバグルト 2017

2017-08-02 | pentax16-85mmED

ばら、ラバグルト 2017

Pentax K-3Ⅱ”雅”+Pentax DA16-85mmF3.5-5.6 ED DC WRで撮影した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする