全ポン協 ~全国ポン酢飲み歩き協会~

ポン酢コーディネーター・藤島琴弥が、皆様と全国のポン酢を繋げます!

テンヨ 塩ぽん酢

2023年11月06日 | 北関東地方

山梨県産


【テンヨ武田】塩ぽん酢  


戦国時代に敵の上杉謙信から塩を送られた武田信玄が「天から与えられた天与の塩」として領民に分け与えたことに因んでつけられた社名「テンヨ」。

領民じゃないのに有り難く分け与えていただいてる塩ぽん酢✨🙏

だしが効いて塩味もしっかり。酸味はまろやかな塩ぽん酢です。
塩ぽん酢って、使う塩の違いで味が全然違う!
「天日塩」ということでカドがなく癖がなく、調味料として大活躍するぽん酢です!

揚げ物や鍋物はもちろん、にんにくや生姜を加えた炒めものや、砂糖を足して酢の物にも使えます。バリエーション豊富に使えます。

まだまだ暑い日が続く中、熱中症対策にも天日塩のぽん酢は最適☀

画像は、タラモサラダに使用したものです🥔
マヨネーズを減らし、かわりに塩ぽん酢で塩味をつけます。
お芋の味も明太子の味も活きて、さっぱりモリモリ食べられるタラモサラダになりました。サラダというより主食みたいになってしまう。。。

テンヨ武田さんの商品に、ビミサンぽん酢ってのもあります。
まだ手に取った事ない方、ん是非っ!
旨い!のに安い!
私も大大大好きなぽん酢です。

山梨県は確実ですけど、信越地方(山梨寄り)や、静岡(山梨寄り)へご旅行の際は、お土産に強く強くオススメ致します✊✨


テンヨ武田:https://www.tenyo-takeda.co.jp/



#全国ポン酢飲み歩き協会
#全ポン協 #おうちごはん #ポン酢大好き#ponzu #ponzusauce
#ポン酢派 #ポン酢好き #ポン酢は最高 #ポン酢は万能 #ポン酢レシピ #ポン酢ご飯 #ポン酢マニア #ポンズラー #藤島琴弥 #山梨みやげ #武田信玄 #ポン酢好きな人と繋がりたい #タラモサラダ #明太子レシピ #ジャガイモレシピ#万能調味料   #テンヨ武田 #塩ぽん酢 #ビミサン

わさぽん

2020年01月24日 | 北関東地方

群馬県産


わさびぽん酢 わさぽん


販売者は渋川のみゆき食品ってところなんだけど、こちらは…なんて言うか、お土産商品を企画販売するような種類の会社なんじゃないかな、基本群馬県の?
要するに正体不明(笑)

みなさん、この手のペットボトル系のこの感じのラベルのポン酢、たまに見かけますでしょ?
全国飲み歩いてるとかなり頻繁に出くわすんですよ。で、だいたいご当地の特産品的なものを使った○○ポン酢。

おそらく生産者は「お土産商品専門の生産加工会社」で、あちこちから依頼されて同じラインで作ってる系でしょう。

とかいう裏事情はまぁ消費者にはあまり関係なくて。


わさぽんですが、わさびの香りはしますけど辛さは無いですよ。
わさびらしきつぶつぶも入ってますが、味はよくありなんな普通のポン酢。


ご当地ポン酢が大好きだから全国飲み歩きを始めたわけですが、旨い不味いよりも「愛」が欲しい。
地元愛でもポン酢愛でも食材愛でも何でもいいから。
そういうの無いのが一番悲しい。

所詮ポン酢ですけどね、面倒くさい女ですよ。

しかし商品となったこの子に罪はない。更に加工していろんな料理の調味料やドレッシング、肉料理のタレなんかに使いました。







下仁田ねぎたまぽん酢

2018年02月22日 | 北関東地方

群馬県産


長登屋  下仁田ねぎたまぽん酢



今日2/22はぐんまちゃんのお誕生日。おめでとう!24歳だそうです。

たまたま更新しようと思った日に、ぐんまちゃんのお誕生日だった。


さて、販売者欄に記載されている「(株)長登屋AS」ですが、全国各地の土産物屋やアミューズメント施設、テーマパーク、イベント会場向けの菓子商品を中心に企画開発・製造・販売を一貫して行っている、巨大企業さんです。


全ポン協ブログを隅から隅までご覧になってるポンズラー皆様はもうお気付きでしょうが、このぽん酢のこのラベル、見覚えがありますよね。


いろんなご当地ぽん酢を製造販売されている長登屋さんから出ているぽん酢は、このプラボトル、このラベルが多いんですね。
ところが長登屋さん以外でも、このボトルこのラベルとほぼ同じようなご当地類似品が販売されているんです。


真似なのか、大元は一緒なのか、どういうカラクリなのか調べるうちに食品業界の闇に吸い込まれそうなので、調べません。
怖いことには首は突っ込まないです。


肝心なぽん酢の味ですが、玉葱だとか葱だとか入ってますが、基本は醤油と果糖ブドウ糖液糖と醸造酢の味で、100均とかの安価なぽん酢とかわらないです。
ジャンク系ポン酢として、美味しいです。


ジャンク系ポン酢が好きな方もいらっしゃるので、まあ、話のタネにはいいんじゃないでしょうか。


購入は、群馬県にお越しの際のお土産屋さんなどで見つけてください。
長登屋さんのリンクを貼っておきますが、色んな地方のお土産品が載ってます。
あ!このお菓子お土産で買ったよ!とか、貰ったよ!とか、面白いかもしれません。



株式会社長登屋 http://www.nagatoya-gift.com/









味付ぽん酢

2017年10月23日 | 北関東地方

群馬県産

ベイシア 味付ぽん酢


群馬県前橋に本社がある、大型スーパー「ベイシア」のオリジナルブランドのぽん酢。
安価で買える財布に優しいぽん酢です。

販売者は株式会社ベイシアとなってますが、製造者の記載なし。
怖いな~怖いな~
どこで誰が作ってるのかな~


いやいや、怖いこと無いですよ。ベイシアさんが自信を持って販売されてるんですから。


ラベルにゆず果汁とすだち果汁使用と書かれてますが、あぁそうなの?という感じ。
醸造酢の割合が多いので、果汁のフレッシュ感はありません。
正直、よくありがちなぽん酢です。


これからの季節、ゆずなどの柑橘類が手に入る機会が増えてくると思います。
こういうよくある安価なポン酢には、柑橘果汁を搾って足したり、昆布や干し椎茸を追加したりして、オリジナルぽん酢を作ってみても楽しいですよ。

冬は毎日食べるミカンも、たまにハズレの酸っぱいの買っちゃった時にはぽん酢に投入です🍊

ミカンは酸味が強くないけれど、生搾りすると香りと果汁のフレッシュ感が増し増しになるので、だいぶオススメです✨👍



ベイシア
https://www.beisia.co.jp/


ポン酢の涙

2017年10月23日 | 北関東地方

群馬県産(東京都町田市産)


日本一しょうゆ  ポン酢の涙



近江商人だった初代が1787年、群馬県大間々に醤油醸造、荒物業として企業したのがスタート。
その後、町田にも工場を作ったり本社を移したりして、群馬県産にしたらいいのか、多摩の町田市産にしたらいいのか複雑になってしまっている岡直三郎商店さんの日本一しょうゆ。
200年以上の歴史があれば、そりゃ複雑にもなりますよ。


歴史もあり、独特の風味を持つ日本一しょうゆに合わせる柑橘果汁を探し求め、最高のバランスに仕上げるために並々ならぬ努力をされたようです。
(ソコはポン酢造りの肝ですから生産者さん皆、努力されるトコですけどね。)

ネーミングに惹かれる方も多いと思いますが、涙なしには語れない試行錯誤の末に完成したポン酢だからこそ「ポン酢の涙」なんでしょうね。


深みのあるお醤油に、クセの少ない橙果汁をメインにして酸味が立つスダチをちょい混ぜ。
爽やかな柑橘の香りは残しつつ、醤油の味を活かしたポン酢 という感じです。

涙の甲斐あってか、どんな方にも好まれるような、全体的にバランスのとれた優等生なポン酢です。
なんか、久々に会ったわ出来杉くん。って感じ。

出来杉くんも、陰では涙ぐましい努力してるんだろうな~📖✏️
美味しい出来杉くんでした✨ 




岡直三郎商店 
http://www.nihonichi-shoyu.co.jp/sp/


もてぎのゆず 柚子ポン酢

2017年08月25日 | 北関東地方

栃木県産

もてぎのゆず  柚子ポン酢


あー!こんな美味しいの更新しそびれてた!ごめんなさい😢💦


栃木県は道の駅もてぎでは、地産のゆずを使用した無添加の食品を製造販売しているんですが、このポン酢もそのひとつ。


無添加で原材料もシンプルなんですが、シンプル特有の味気なさは全然無くて、本当に美味しい💕


私は素人なんで憶測で言いますが、『砂糖』のおかげでお子さまや酸味が強いのが苦手な方でも美味しく召し上がれるのではないかしら。

ゆずのかおりと醤油、だしのバランスがとても良くて、これは旨い!って一口目で言ってしまう子でした✨😆✨

鍋はもちろん、やっこやおひたしや、焼き魚や....何でも合うのであっという間に無くなっちゃった!


道の駅もてぎに寄った際は是非是非ゲットしてくださいね!
ていうか、わざわざ寄って🚐私に買って来て下さい。



道の駅もてぎ 
http://www
.motegiplaza.com/tedukuri.html



※現物提供:ポンズラーヒルヒル
美味しいポン酢ありがとうございました💕


辛味大根ぽん酢

2017年05月24日 | 北関東地方

群馬県産


JA佐波伊勢崎の直売所でしか販売していない商品ですが、製造は愛媛県のギノーみそさんです。


佐波伊勢崎産の辛味大根で作られた商品だそうです。


コレ、かなり辛味です。
辛いです。
辛味大根の辛味って、加工後もこんなに残るものなの?!

と思ったら、原材料に唐辛子って書いてあった。
でも唐辛子の辛さというよりは、大根自体の辛味がかなり強い感じはします。


大根や玉ねぎのおろしも入っていて、ニンニクや唐辛子で調整してあります。
ギノーさん(愛媛)の製造なだけあり、柑橘は伊予柑果汁。
辛味が強いせいでパンチが効いたポン酢であることは間違いありません。


私、辛味大根ってあまり好きじゃないのかも......。
辛いもの好きだけど、大根が辛いとちょっと萎えるんだそういえば😖
えっと.....ごめんなさい🙇💦💦


でもでも、辛味大根お好きな方たくさんいらっしゃると思うので、そういう方は是非お試し下さい✨✨✨



JA佐波伊勢崎

http://www.ja-sawa.or.jp/farm/directsale_new/directsale_01.html


紫峰 ゆずかつお

2015年04月14日 | 北関東地方
茨城県産

紫峰 ゆずかつお


茨城県土浦にある、柴沼醤油醸造さんの絶品なぽん酢です
画像、ビジネスホテルで撮ったので暗くてごめんなさい。。。


柴沼醤油醸造さんのお醤油「紫峰」は県内にとどまらず、全国にたくさんのファンをもってらっしゃる美味しいお醤油。
有名人のファンも多いそうで、どこかで紹介されている場面をご覧になったことがあるかもしれません。


土浦に住む仕事の大先輩が、美味しい醤油屋さんだからぽん酢も美味しいんじゃないかなと思って!って、買ってきてくださいました



これは美味しいです!
さすが醤油が旨い
といっても、醤油が濃いのではなく、かつおだしの味とゆず果汁がちょうど良いバランスです。
爽やかなんだけどコクがある。
味わい深いぽん酢です


ポンパ(ポン酢パーティー)の際、超人気でした


土浦、つくば、霞ヶ浦へ足を運ぶ際は、柴沼醤油醸造さんで美味しい醤油とぽん酢をお土産にされること、お勧めしますよ


柴沼醤油醸造株式会社HP:http://www.shibanuma.com/index.html

★★


黒酢入り ぽん酢醤油

2013年12月18日 | 北関東地方
茨城県産


黒澤醤油店  黒酢入り ぽん酢醤油



茨城県ひたちなか市にある、明治38年創業・黒澤醤油店さんの 黒酢入りぽん酢醤油 です。
ひたちなか市にある蔵は、お客様の憩いの場して、黒澤醤油100年の歴史を伝えるギャラリーにもなっているそうです。



しっかりとした黒酢感があります。
お醤油やさんだけあって、美味しい醤油に黒酢を混ぜて、果汁をたっぷり入れた…という、まぁ文字通りの商品です。


黒酢独特の風味には好き嫌いがあると思います。
黒酢がお好きな方には、食が進むぽん酢でしょうね。
黒酢がちょっと苦手、または時々なら…という方には、使い切るのが厳しいかもしれません。


私自身は鍋料理には不向きかなと思いました。
一口二口ならいいんですけどね。合わないわけじゃありませんが、好みの問題です。

餃子のタレなんかにはとても良いと思います。
元々黒酢を使って美味しくなるお料理全般には、使えると思います。


お醤油は美味しいので、フツーのぽん酢も作ってくれたらいいのに…と思いました。



黒澤醤油店HP:http://www.fujini-shouyu.co.jp/index.html


ゆずぽん酢 しょうゆ

2010年11月02日 | 北関東地方
栃木県


やまぼし島崎  ゆずぽん酢しょうゆ


やまぼし島崎さんは、栃木県芳賀郡の産物であるゆずを素材とした加工品の企画・製造・販売をなさっています。
わたしは栃木県内のデパートで購入しました。


ゆずメインのぽんずだけあって、ゆず果汁の酸味が強い!
ビンを開けたとたんに、ゆずのいい香りが広がります!!
酸っぱいの大好きな方には相当好まれるんじゃないかと思います。


ゆず生産農家やゆず加工業者さん特有の、「ゆずの風味」を大事にした商品でした。


醤油の味は薄めなので、お肉料理や揚げ物など濃い味のお料理に使いたいと思います。
大根やかぶ、きゅうりの浅漬けなんかにもGOODですね!

栃木県産ということもあり、餃子にいかがでしょう★
サッパリ味のぽん酢で、餃子100個!イケますよ♪♪♪

2018年の再入手時は↓瓶ラベルはリニューアルされておりました。





やまぼし島崎HP:http://www.yuzu-yamaboshi.jp/index.php