全ポン協 ~全国ポン酢飲み歩き協会~

ポン酢コーディネーター・藤島琴弥が、皆様と全国のポン酢を繋げます!

ジャガビー ゆずポン酢味

2015年04月28日 | ポン酢関連商品


ジャガビー ゆずポン酢味


カルビーさんは神なの?
また旨い菓子が誕生しました。
ジャガビーのゆずポン酢味。
ファミリーマートで期間限定です!

ポンズラーの皆様は焼肉のタレにポン酢を使用するのは当たり前だと思いますが、まさに、焼肉の時の焼いたジャガイモをポン酢に漬けて食べる、あの味です。
大好きなあの味です

なんでこんなにポン酢味商品(しかも旨いヤツ)出しちゃうかな~
かっぱえびせん青じそポン酢味にも使われてる「かつおぶしパウダー」と「ゆず(またはレモン)果汁パウダー」
これだな。この魔法のパウダーがあれば…


ファミマ ジャガビー商品紹介:http://www.family.co.jp/goods/thisweek/150414/hc0g7400000wnb3u.html






かっぱえびせん 青じそポン酢味

2015年04月24日 | ポン酢関連商品


かっぱえびせん 青じそポン酢味

カルビーさんから出ました

かっぱえびせん 青じそポン酢味

袋の口を開けるとふわっと(あまり強くない)酸っぱい香りがします。

うまーい
うまーい
これうまーい

ノーマルのかっぱえびせんの美味しさをキープしたまま、青じその味がかなりアクセントになってます。
ポン酢の酸味は最後に来る。
来るけど、スッと消える。

かっぱえびせんって、口に入れて数回噛むとふわっと溶けてなくなるじゃないですか。
その一瞬の中で、青じその香り➡︎かっぱえびせんの味➡︎ほんのりポン酢風味➡︎溶けてなくなる。

ポン酢の味は決して強くないんですが、その主張しなさが丁度いい
やめられない、とまらない!にこだわるかっぱえびせんの真骨頂
開発された方々、素晴らしいです


私大好きです。これは旨いよ

カルビーさん、相変わらずいい仕事してますね~
七味屋ポテチと並ぶ、上品なジャ○クをありがとうございまーす


カルビーHP:http://www.calbee.co.jp/



加賀屋 ぽんず

2015年04月14日 | 北陸地方
石川県産


加賀屋 ぽんず



日本一の温泉旅館といえば?加賀屋さんですね。
そう、今話題の北陸新幹線でサクッと行かれるようになった能登の加賀屋さんが作ったぽん酢です。

無添加の、真っ直ぐなぽん酢でした。

スダチ果汁と、厳選されたみりんと上品なだしのバランスで、主役になるぽん酢というよりお料理を引き立てるぽん酢という感じです。
加賀屋さんは、極上のおもてなしと極上のお料理が売りですが、確かにお料理はどれもとてもおいしかったそうです(両親談)

で、その極上のお料理を引き立てるためのぽんずということなんでしょうね。
加賀屋さんのような極上料理は、一般主婦にはだいぶハードル高いですが、デパ地下とかでいいもの買ってきてください。
で、加賀屋のぽん酢を使ってください!

美味しい白身のお魚や、ブランド豚のしゃぶしゃぶ、地元野菜の蒸し料理、お出汁で割ってとろみをつけて椀物のあんかけとか…。
やっぱり、旅館のお食事で出てきそうなメニューしか思いつかない。家でどれだけ使えるのか…(笑)

ご自宅でお料理にこだわってらっしゃる方にとっては、かなり汎用性の高いぽん酢です。
能登に行った!加賀屋に泊まった!という記念のブランドぽん酢としてのお土産におススメします!!



加賀屋オンラインショップ:http://www.kagaya-onlineshop.com/

プレミアムゆずぽん酢

2015年04月14日 | 北部九州
大分県産


プレミアムゆずぽん酢



株式会社江戸心本館のUSA未来ファクトリー事業部が開発したプレミアムゆずぽん酢。
なんかちょっと、会社名にピンとこないっていうか、スミマセン…
USAっていうのは、宇佐市のローマ字USAなんですよ。
宇佐=USAなんで、皆様ご承知おきのほどお願いいたします。


さてその、USA未来ファクトリー事業部っていったいなんなの?
ってことで検索したところ、宇佐市6次産業創造推進協議会というサイトに飛びました。

無知な私、6次産業ってなに?
ってことでまた検索したところ、農水省のホームページに説明がなされてました。

農林水産省は、農山漁村の活性化のため、地域の第1次産業とこれに関連する第2次、第3次産業(加工・販売等)に係る事業の融合等により地域ビジネスの展開と新たな業態の創出を行う取組(6次産業化)を推進しています。


なるほど。
要するに、全部やっちゃうってことですね。
ちなみにこの6次産業化、大変難しい取り組みで、実際成功しているのは「北海道の花畑牧場」一例しかないとも言われているそうです。
うーん…

宇佐市のみなさん、頑張ってください。



さてさて、肝心のプレミアムゆずぽん酢ですが…
普通です。
普通でした。

大分県はカボスの産地、宇佐市周辺は柚子の産地ということで、美味しいぽん酢を生産する会社はたくさんあります。
今まで全ポン協ブログではポン酢の値段のことはあまり触れていないんですが、このぽん酢1,000円します。
プレミアムというネーミング&値段&箱入りからの期待感は、残念ながら外れてしまいました。


ふるさと納税の返礼品にもなっているぽん酢なんで、宇佐市を盛り上げる!という意味で贈答品などに利用されるそうですが、そこから更に「美味しいから自分で買う!」というぽん酢を作っていただけるといいですね。




宇佐市6次産業創造推進協議会:http://6ji.e-usa.jp/






紫峰 ゆずかつお

2015年04月14日 | 北関東地方
茨城県産

紫峰 ゆずかつお


茨城県土浦にある、柴沼醤油醸造さんの絶品なぽん酢です
画像、ビジネスホテルで撮ったので暗くてごめんなさい。。。


柴沼醤油醸造さんのお醤油「紫峰」は県内にとどまらず、全国にたくさんのファンをもってらっしゃる美味しいお醤油。
有名人のファンも多いそうで、どこかで紹介されている場面をご覧になったことがあるかもしれません。


土浦に住む仕事の大先輩が、美味しい醤油屋さんだからぽん酢も美味しいんじゃないかなと思って!って、買ってきてくださいました



これは美味しいです!
さすが醤油が旨い
といっても、醤油が濃いのではなく、かつおだしの味とゆず果汁がちょうど良いバランスです。
爽やかなんだけどコクがある。
味わい深いぽん酢です


ポンパ(ポン酢パーティー)の際、超人気でした


土浦、つくば、霞ヶ浦へ足を運ぶ際は、柴沼醤油醸造さんで美味しい醤油とぽん酢をお土産にされること、お勧めしますよ


柴沼醤油醸造株式会社HP:http://www.shibanuma.com/index.html

★★


ゆず胡椒ぽん酢(塩味)

2015年04月11日 | 四国地方
高知県産


土佐山村のゆずづくし ゆず胡椒ぽん酢(塩味)




ゆず胡椒好きの皆様お待たせいたしました。
旭フレッシュ株式会社さんの ゆず胡椒ぽん酢です。


大分発祥とも言われている九州では一般的なゆず胡椒ですが、最近ではS&B食品さんなどのチューブのゆず胡椒が全国に出回るなどして、今や「しょうが」「わさび」「にんにく」に並ぶ調味料になりました。


旭フレッシュ株式会社さんは高知県のゆずを使った商品を製造販売されているゆずづくしな会社です。
こちらのノーマルぽん酢も、今、都内のスーパーなどでは当たり前のように並んでいます。


さて、ゆず胡椒ぽん酢(塩味)ですが、結論から申し上げると美味しいです。
「あー、そうなるよねー!うん、美味しい!あんま辛くはないですね~。辛いの好きな方には物足りないかな? でも爽やかで美味しい。新しい調味料だぁ
試飲時の感想をセリフにしてみました。


新しい感覚の爽やかなぽん酢を作ってくださりありがとうございます
とてもおいしい調味料になってますので、お魚のカルパッチョ的なものや、お肉にも合うと思います
ゆず胡椒好きな方は、是非!(ゆず胡椒感が足りなければ、ゆず胡椒だけ足せば良しと思います!)



旭フレッシュ株式会社HP:http://www.asahi-fresh.jp/

柑橘果汁ぽんず

2015年04月11日 | 東海地方
愛知県産


柑橘果汁ぽんず


名古屋に本社がある盛田株式会社さんは、寛文5年に清酒醸造としてスタートされたそうですが、今は、醤油・味噌・酒などの発酵食品を柱にした巨大な製造販売会社。

盛田さんのホームページを見ると、なんだか有名な醤油メーカーさんや発酵醸造元さんのお名前がずらっと並んでいてびっくり。
自社ブランドや他社の吸収合併やらで、とにかく、数多くのブランドを持つ巨大な会社でした!

関東在住の私は存じ上げませんで、失礼いたしました


最近は関東のデパートなどで盛田さんの商品をよく見かけます。
一昨年、いろんな会社の吸収合併で運営体制を製販一体化されたことにより、販路が一気に拡大したんでしょうね。


2008年に、盛田さんが吸収合併された小豆島のマルキンさんのぽん酢を、本ブログで紹介しています。「マルキン無添加ぽんず
こちらもバランスのとれた大変おいしいぽん酢でした。


「柑橘果汁ぽんず」ですが、名前だけあって、果汁の香りがしっかりしたぽん酢でした。
だしの味も美味しいです
さすが、いろんな会社の美味しいとこどり
いや、なんだかんだ言って美味しいのが一番です


盛田さん、今後も美味しいのいっぱいリリースお願いいたします★




盛田株式会社HP:http://moritakk.com/




たつみ亭 秘蔵のぽんず

2015年04月10日 | 東海地方


岐阜県産


たつみ亭 秘蔵のぽんず



「お肉料理専門店たつみ亭」さんのぽん酢です。

たつみ亭さんは、高速道路東海環状線(日本昭和村)美濃加茂インターより5分にある、飛騨牛のしゃぶしゃぶ・焼肉レストラン。
秘蔵のぽんずは、店舗はもちろん、たつみ亭さんのHPからの通信販売、川辺町「川湊の里」可児市道の駅「可児ッテ」でも販売してます。



いきなり余談ですが、僭越ながらたつみ亭さんのとワタシ、気が合いそうです
私も元々は、最後の晩餐はしゃぶしゃぶがいい!っていうほどしゃぶしゃぶ好きで、そこからのぽん酢好き。からの、色々あってぽん酢マニアになったという、経緯でございます。
たつみ亭さんのぽん酢を一口頂いた瞬間、お肉に対する愛情が伝わってきたっていう感動


コク深いダシのきいた甘めの、濃厚なぽん酢です。
お肉料理専門店であるからこそ、お肉を美味しくいただくためのぽん酢を、ピンポイントで作ってくださったな~と、感謝すらおぼえました。
取り扱っている飛騨牛やA5等級の国産牛にあぐらをかかず、タレにもこだわりを持っていらっしゃるたつみ亭さん。

お店のメニューには、しゃぶしゃぶ・すき焼き・ステーキのほかに、とんかつもあるのですが、東海地方独特のみそカツ、王道のソースカツに並び「ポン酢カツ」まであります。
この秘蔵ぽんずでいただくジューシーかつ!想像しただけでパラダイス

そして、安い
お店では大変良心的なお値段で、お食事ができます!


この秘蔵ぽんずは、舞台公演で岐阜の可児市にお邪魔した際、スタッフさんが道の駅で購入して私にくださったもの。
また岐阜に訪れる際は、必ずたつみ亭さんでお食事をしよう!と心に決めた逸品でした。


肉のためのポン酢!ここにあり!


たつみ亭HP:http://www2.tok2.com/home/pinpoint6/index.htm


★★





濃香ぽん酢

2015年04月10日 | 東海地方
愛知県産


早摘みゆず使用 濃香ぽん酢 (限定生産)


ミツカンさんが毎年リリースする、限定生産のぽん酢です。
10月の下旬から二週間しかとれない土佐あき農協「早摘みゆず」を使用したポン酢です。
通信販売のみの取り扱いになってます。


蓋を開けた途端、爽やかなゆずの香りがフワ~っとひろがります。
フレッシュなゆず果汁がたっぷり入ってるな~っていうのが、香りだけでもわかります!

ゆずの香りは強いんですが、酸味はきつくなく、余計な甘みもなく、さっぱりしてますね。
以前ミツカンさんが限定販売された「絶品ポン酢」のような濃厚さはありませんが、確かに「濃香」です。

鰹のたたきや、冷しゃぶ、サラダなどさっぱり食べたいお料理に最適なんじゃないでしょうか。
お上品なぽん酢という印象でした。


今季製造分、まだあるようなので興味のある方はお取り寄せしてみてはいかがでしょうか


ミツカン通信販売「濃香ぽん酢」サイト:https://www.mizkan-shop.jp/Contents/noukouponzu/index.html

ぽん酢ふりかけ

2015年04月06日 | ポン酢関連商品
永谷園 ぽん酢ふりかけ






永谷園さんがポン酢のふりかけを作ってくださいました


すごく美味しいです


黄色い粒はゆず味
茶色い粒はポン酢味
で、海苔とごまと。

袋の裏には、ご飯の他にも
うどん、そば、そうめんの薬味に
漬物、冷奴に
トーストに…
と書いてあります。

そうめんの薬味にふりかけ使うのは良くやりますが、確かにこれも美味しいでしょうね~。
ぶっかけうどんの要領で使うのも美味しいでしょう


これ、塩揉みした野菜にふりかけて一晩置いたら美味しい浅漬けになりそう。
ポン酢で浅漬けもよくやりますが、ふりかけでも出来そうですね


楽しい調味料です


永谷園 ぽん酢ふりかけのページhttp://www.nagatanien.co.jp/product/detail/533/