全ポン協 ~全国ポン酢飲み歩き協会~

ポン酢コーディネーター・藤島琴弥が、皆様と全国のポン酢を繋げます!

かおりの蔵 すだち三昧

2013年12月26日 | 東海地方
愛知県産


ミツカン  かおりの蔵 すだち三昧


いまさら、更新させていただきます。

もう皆さん召し上がってますよね、かおりの蔵シリーズ。
低価格ですが、バランスのとれた美味しいぽん酢です。
すだち果汁は柚子に比べスッキリした大人の味。
個人的な感想ですが(このブログ全てが個人的な感想ですが)
すだち…牛肉・魚  柚子…豚肉・野菜
が、合うんじゃないかなと。



ポンズラーな皆様はもうご承知のとおり、ぽん酢には本当に色々な味があります。

世間には、酸っぱいものが苦手な方、変り種はあまり興味がない方、ぽん酢なんてみんな同じだから高いの買うのもったいないという方、味の違いがよくわかんない方、いろんな方をパートナーに持った奥様(旦那様)がいらっしゃると思います。


パートナーに気を使いながらも、お鍋を出来る限り美味しく食べたいんだ!というアナタ!
どこのスーパーでも売っていて、価格も手ごろ、変り種感なし、味ポンよりちょっとこだわってる感の、このかおりの蔵シリーズ、是非手に取ってくださいね。


ミツカンさんのホームページに載っている(CMでも流れてますが)細切りキャベツの豚シャキ鍋、美味しそうです



ミツカンHP:http://www.mizkan.co.jp/index.html



みそ半 塩ぽんず

2013年12月23日 | 北部九州
長崎産


長崎みそ半  塩ぽんず

本ブログ初、長崎県産のぽん酢です。
みそ半さんは、長崎県南島原市で「島原そうめん」と「自社オリジナルの平釜塩」を製造販売しているお店です。

で、塩ぽんずなんですね。


あっさりしていて美味しい塩ぽん酢でした。
カボス果汁を使用していて、フルーティーでサッパリしたキレ味の良いぽん酢です。
美味しい塩とダシ、果汁がとてもバランスがいいです


野菜いっぱい鶏肉のガーリックソテーに使用しましたが、サッパリして非常に美味しかった
揚げ物はもちろん、白身魚のムニエルとか、魚介のソテーにサッとかけるとか、油を使った(または脂の多い)料理を爽やかに変身させるぽん酢です




長崎みそ半HP:http://www.misohan.com/index-j.html


情報(現物)提供:Mくら奥様、美味しい情報ありがとうございました♪


ざまみのシークヮーサーぽんず

2013年12月22日 | 沖縄県産
沖縄県産


株式会社座間味こんぶ  ざまみのシークヮーサーぽんず



沖縄県といえばシークヮーサーぽん酢ですね!
販売者は(株)座間味こんぶさんですが、原材料に昆布は入ってませんでした。


シークヮーサーぽん酢というと、酸味が強いものが多いですが、これは甘め。
サッパリ甘めの万人受けするタイプです。
可もなく不可もないんですが、ツマンナイです。
可もなく不可もなく嫌味のないイイものと、可もなく不可もないツマンナイものがありますが、正直後者です。
販売者の詳細情報がネット上にはありませんのでよくわかりませんが、沖縄県内や都内のアンテナショップで大量に販売されています。


またしても「モンドセレクション」受賞商品ですが、この賞に関してはもはや何も言いません。
モンドセレクション受賞の主なメリットは
•ラベルは高品質の象徴であり,消費者の目にとまりやすい。
•消費者は受賞ラベル付き商品を好む為販売促進に繋がる。  …他
モンドセレクションのホームページより)
ということですので、まぁそういう商品です。


販売者の詳細が不明なので、沖縄県アンテナショップのURLを下記にリンクしておきました。


わしたショップオンラインHP:https://www.washita.co.jp/

田舎造り ゆずぽん酢醤油

2013年12月22日 | 北部九州
大分県産



院内町櫛野農園 田舎造り ゆずぽん酢醤油



カボスが有名な大分県ですが、実は柚子大国でもあります。
大分県に行くと、飲食店のテーブルに「柚子こしょう」が置いてあったり、うどんを頼むと必ず柚子こしょうが付いてきたり。
とてもフレッシュな柚子加工品があるのも、大分県なんです。


院内町櫛野はそんな柚子大国大分の中でも、特に柚子栽培が盛んな地域です。
この商品は、大分県内では頻繁に目にします。
私も県内のスーパーで購入。駅の売店(特産品扱い)でも目にしました。


さすが!とても美味しいゆずぽん酢です
柑橘の味がさわやかで、サッパリした甘さが特徴。
柚子ぽん酢ってこれよね!って感じです。
鍋はもちろん、豚肉料理、魚料理、野菜の浅漬けにも良いです
大分県宇佐市の方々が愛して止まない、“鳥のカラアゲ”にガッツリかけてもいいですね!(カラアゲの鶏肉のした味付けにぽん酢を使っても

美味しい長芋が手に入ったので、長芋の浅漬けに使ったら最高でした。
漬けなくても、千切りにドバッとかけるんでもいいですね!


どんなお料理も美味しくなるぽん酢でした



櫛野農園HP:http://www.kushino-nouen.com/



味の王 京ぽん

2013年12月18日 | 京都府産
京都府産


味の王  京ぽん


ラベルには京都・大原野ぽん酢と書かれています。
京都も美味しいポン酢がたくさん輩出されているぽん酢大国。
このぽん酢もダシの味がしっかりした美味しいポン酢でした。


原材料もシンプルで、素材の味を大事にしているなと感じました。
シンプルゆえの“特に特徴が無い”という部分は否めませんが、大手スーパーに卸すには不可がないというのは大事なこと。都内でも(スーパー)オリンピックで購入できます。


味の王さんは、焼肉のタレを主力商品にしてらっしゃいますが、このぽん酢も焼肉のタレとして使っても良いくらい、しっかりとした味でした。
ステーキをワサビでいただく際のつけだれとして、とても良いと思います!





味の王HP:http://ajinooh.jp/index.php?main_page=index

ねぎポン酢

2013年12月18日 | 東海地方
静岡県産


(株)村の駅 SSM   ねぎポン酢



「長泉町下長窪の下山さんのねぎを使用」とラベルには書かれています。
長泉町の特産品である白ネギをつかったポン酢ということで、伊豆で採れたものを使って商品開発をなさってます。



ん~~~残念!
せっかくのネギなんでしょうが、生きてない。苦くなっちゃってます。
ポン酢自体もイマイチなので、これはちょっと、いけません。


町おこし、特産品押しの商品は全国に沢山あります。
ポン酢も本当に沢山出ている。
せっかく下山さんが真心こめて作ったねぎを、もっともっと美味しくして提供してください。とりあえずネギ使ってポン酢も作っとくか的な発想ではいけません。


伊豆も本当に美味しいものだらけの地域ですから、今後も、その期待を裏切らない商品開発を望みます。


村の駅HP:http://www.muranoeki.com/index.html

ゆずのめぐ実 ぽん酢しょうゆ

2013年12月18日 | 南関東地方
千葉県産


ヒゲタ醤油・千葉県酒類販売株式会社  
ゆずのめぐ実 ぽん酢しょうゆ


関東の方なら誰でも知っている、ヒゲタ醤油さんが製造、販売は千葉県酒類販売株式会社さんです。
関東でのぽん酢大国とっても過言ではない千葉県。
さすがハイクオリティーなぽん酢です


千葉県南房総産のゆずを100パーセント使用し、さらにバランスの良い調味料、美味しいヒゲタ醤油と合わさって、幸せなお味になってます
鍋はもちろん、サラダでも、焼き物でも、揚げ物でも、何でも美味しくなるぽん酢です★


産地限定商品なので、千葉県にお越しの際はお土産におススメです






ヒゲタ醤油HP:http://www.higeta.co.jp/
千葉県酒類販売株式会社HP:http://www.chibakensyuhan.co.jp/index.html

鎌田醤油  ぽん酢醤油

2013年12月18日 | 山陰地方
岡山県産



鎌田醤油  ぽん酢醤油


香川県坂出に本社がある、1789年(寛政元年)創業のお醤油やさん、鎌田醤油さんのぽん酢です。
鎌田醤油さんの工場は北海道帯広にもあり、本社からはるか遠い十勝地域の皆さんにもなじみがあるお醤油やさんなんじゃないでしょうか。
かく言う私も、帯広のポンズラーから送っていただいた商品です。


様々な調味料を使ってとても美味しいぽん酢に仕上がってます。
何か特徴があるかといわれれば特に無いんですが、とてもバランスが取れたぽん酢です。このぽん酢なら間違いないって感じ。

たまにありますが、紙パックの商品ってのもいいですね。捨てるのに便利。
ビンからラベルを剥がすのは本当に億劫です。最近は剥がしやすいものも増えましたが、まだまだはがれにくいものも沢山。

製造工程において、ビンに入れるのと紙パックに入れるのとの違いがどうなのか私には分かりませんが、味に問題が無ければ紙パックバンザイです


さて、ちょっと話題が逸れましたが…

鎌田醤油さんは驚くほど様々な商品を生産されています。
ぽん酢を頂いた際、数種類のだし醤油なども頂いたんですが、どれも旨い
つゆの素や鍋のつゆ、他にも色々な商品があります。ホームページには商品にあわせたレシピなども載っているので、ギフトにいいかもしれませんね!



鎌田醤油HP:http://www.kamada-soy.co.jp/



情報(現物)提供:ポンズラーAkoさま ありがとうございました♪


黒酢入り ぽん酢醤油

2013年12月18日 | 北関東地方
茨城県産


黒澤醤油店  黒酢入り ぽん酢醤油



茨城県ひたちなか市にある、明治38年創業・黒澤醤油店さんの 黒酢入りぽん酢醤油 です。
ひたちなか市にある蔵は、お客様の憩いの場して、黒澤醤油100年の歴史を伝えるギャラリーにもなっているそうです。



しっかりとした黒酢感があります。
お醤油やさんだけあって、美味しい醤油に黒酢を混ぜて、果汁をたっぷり入れた…という、まぁ文字通りの商品です。


黒酢独特の風味には好き嫌いがあると思います。
黒酢がお好きな方には、食が進むぽん酢でしょうね。
黒酢がちょっと苦手、または時々なら…という方には、使い切るのが厳しいかもしれません。


私自身は鍋料理には不向きかなと思いました。
一口二口ならいいんですけどね。合わないわけじゃありませんが、好みの問題です。

餃子のタレなんかにはとても良いと思います。
元々黒酢を使って美味しくなるお料理全般には、使えると思います。


お醤油は美味しいので、フツーのぽん酢も作ってくれたらいいのに…と思いました。



黒澤醤油店HP:http://www.fujini-shouyu.co.jp/index.html


オーサンファーム  えごポン

2013年12月06日 | 山陰地方
島根県産


オーサンファーム  えごポン


岡山空港で発見しました。エゴマ油をつかったポン酢、えごポンです!


えごま独特の風味があり甘めのサッパリ味です。その甘さが野菜ととてもマッチング

ラベルに「生野菜や温野菜にかけて」と書いてありますが、納得★
ダシの味も美味しいので、野菜だけでなく豚肉や鶏肉のお鍋、焼き、何でもOKです

溶かしバターと合えて美味しいおソースになると思いますよ

美味しいポン酢に出会えました





オーサンファームHP:http://www.e-egoma.com/