年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

立川市:包丁一本  偶然出会った素敵なお店

2006-12-02 23:14:57 | 関東
ダイヤモンドシティーから立川へ、バスで1時間  
遠い・・・

夕食は立川で摂ることに・・・
駅周辺をテクテクと歩き回っていると、一軒のお店を発見
仕事柄の勘が働き、このお店に決定

IMG_2097.JPG
包丁一本 名前からも気合が感じられて、なかなか良い雰囲気
ちょっと料理に期待できるかも・・・

IMG_2078.JPG
ダンボールで作られた椅子 コレは面白い
私が座っても大丈夫? ちょっと不安になりながら、恐る恐る着席
以外にも頑丈なこの椅子 とんな仕組みになっているのだろう?

IMG_2081.JPG ポテトサラダ
ゴロゴロとしたジャガイモと、シャキシャキsとした食感を残す、玉ねぎとキュウリ
程よくマヨネーズで調味された完璧なポテトサラダである

IMG_2083.JPG おでん数種
今日は寒かったので、おでん
関西風の出汁で煮込まれたおでんは私好み
しっかり味がしみた大根がとっても美味しい

IMG_2084.JPG 肉じゃが
たっぷりの出汁と共に提供された肉じゃが
ジャガイモに人参、そして豚バラ
どれもが各々の味を生かし、調和している
美味しい出汁をケチることなくたっぷり使う
なんともうれしいお店である

IMG_2086.JPG 鮭ハラス
一夜干しされた鮭のハラスを焼いたもの
あふれ出る脂がとっても美味しい
どうやらココは干物がお勧めらしい
入口にはショーケースが置かれ、沼津・下田直送の干物が並べられている

IMG_2089.JPG カキフライ
この季節の定番料理 カキフライ
大粒の牡蠣がシューシーに揚げられ、磯の香りたっぷりで、これまたGOOD

IMG_2092.JPG 〆はおにぎりで
博多産の、明太子と生たらこ
美味しく炊かれたご飯をふっくらと握る
簡単なようだが、奥が深い料理
大好きな明太子で、大満足

IMG_2096.JPG
私は飲まないが、カップ酒
美味しい干物をつまみに、カップ酒で一杯やる
そんな使い方も良いかも・・・


飛び込みで入ったお店であったが、美味しい料理と、笑顔で気が効く接客
当たりのお店であった

IMG_2095.JPG
接客を担当してくれた女の子
割烹着がとっても素敵でした


【のみや 包丁一本】
東京都立川市曙町2-10-12
042-522-0131

武蔵村山市:炭焼ステーキくに   たっぷり500gのステーキ

2006-12-02 16:15:07 | 関東
武蔵村山市に巨大なショッピングセンターがオープンした
(と言っても、11月18日のことであるが・・・)とのことで行ってみる
DIAMOND CITY mu(ダイアモンドシティー・ミュー)である

IMG_2061.JPG
日産自動車村山工場跡に建設された、東京都最大のRSC
なんと専門店数180店と言うから、大きな街がひとつ誕生したようなもの


IMG_2063.JPG
お腹が空いたので、「ステーキくに」で、ランチをすることにしたが、
14:00過ぎなのに行列が・・・

IMG_2064.JPG
待っている間、店頭からオープンな調理場を覗きながら、順番が来るのを待つ
美味しそうなステーキやハンバーグが次々と手際よく焼かれていく
見ているだけで、涎が出そうになりますね

IMG_2071.JPG 特選サーロインステーキ
焼いている姿を見ていたら、空腹の極限まで来ていたので、500gをオーダー
分厚いステーキが鉄板を被い尽くしています
それにしても美味しそう!!

IMG_2073.JPG
お肉で鉄板を埋め尽くし、ガロニが乗らないからと、別皿で提供
コレには笑えました

IMG_2074.JPG
まるで、お肉を解体しながら食べているかのような巨大なステーキ
とっても柔らかいです
ミディアムレアに焼かれたお肉は、表面がカリッと、中はジューシーで、
あまり噛むことも無く、胃袋の中に落ちていくような感じ
あまりの美味しさに、500gをペロリと食べちゃいました

早く私の町にも、出店しないかなぁ・・・

あっ、このSCに、コールド・ストーン・クリーマリーも入っていましたよ
IMG_2065.JPG
でも40分待ちだって・・・



【炭焼ステーキくに】
東京都武蔵村山市榎1-1-3
ダイアモンドシティー・ミュー武蔵村山ショッピングセンター1F
042-563-2919

横浜市:敦煌  いつもの中華定食屋で晩ごはん

2006-12-02 01:43:05 | 関東
敦煌・・・
それは、我が家のダイニングみたいな存在
お腹が空いたとき、気軽にちょこっと行けて、
美味しいものを食べさせてくれる店
とってもお気に入りの一軒です

IMG_1734.JPG 四川麻婆豆腐
山椒が利いた麻婆豆腐
辛いけど辛さの中に甘味がある コレが美味しさの秘訣
麻辣が四川の文化なのですかね

IMG_1739.JPG 炒飯
中国醤油を使ったと言う、真っ黒な炒飯
見た目は悪いが、味は最高

最近力を入れていると言う、四川の看板メニュー2品をいただきました
いずれも大満足
我が家のダイニングは、いつも美味しいものを食べさせてくれます



神奈川県横浜市中区末広町2-4-8
第三平安ビル1F
045-252-7701