goo blog サービス終了のお知らせ 

年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

徳島:「ラーメン東大」    徳島新名物 徳島丼をいただく

2009-09-18 22:50:50 | 四国
DSC_1121-a.JPG

徳島へ到着
移動の車の中、何やら徳島に新名物が出来そうな気配だと聞いて、お昼はソレにする


DSC_1124-1.JPG
ラーメン東大
徳島ラーメンの三大巨頭のひとつであります
市内のラーメン屋では、ほとんどのところでいただけるようではありますが、折角ならば巨頭の味をいただきましょうってって、やって来る


DSC_1118-1.JPG
食券を買って店内に入ると、お水と一緒に提供されたのがコレ
生卵と、玉子かけごはん用の醤油 もちろん食べ放題で無料であります
最近、玉子かけご飯もブームのようで、いろんな卵屋さんからソレ用の醤油が売り出されてますね


DSC_1122-1.JPG
で、コレが徳島丼

なんでも、フジテレビのお偉いさんが徳島ラーメンを食べた時、ラーメンのトッピングである、豚バラを煮たモノがラーメンより丼にあうのでは?と思い立ち、同社の社食で販売していたとのこと
それを、サザンの桑田佳祐さんが番組で紹介していたことがきっかけで徳島県庁に問い合わせが相次だとのこと
で、県も新たな名物料理として力を入れるようになったとのこと
徳島で生まれた徳島名物ではなくて、東京から逆輸入された徳島名物
面白い・・・

でこの商品、生卵の黄身か、味付け玉子が選べると言うのですが、生卵は食べ放題っていただいたばかりですから、味付け玉子にいたしましょう


DSC_1123-1.JPG
生卵本流ということで、味付け玉子をいただいた後、生卵を割って見ました
この丼の美味しさはモヤシにあり
豚バラ、モヤシ、メンマ、ネギ
コレをご飯とマゼマゼしていただくと、味付けされたモヤシが良い味を出しているのです

コレにちょろっと、先ほどの醤油をかけていただくと更に美味しさが増しましたよ


もちろん美味しいことは必要なことですが、必要以上の美味しさを求めるより、話題になる商品を作る 
これが繁盛店への近道だとワタシは思うのですが・・・




【ラーメン東大】
徳島県徳島市八万町沖須賀60-6
088-668-1554