大きな餃子で夜ごはんにしよう
と銀座へやってくる
かなりメディアにも取り上げられているお店で、平日とは言え行列が出来るお店である
当然、今日も行列、2階に上る階段で待つ
ちょうど宴会のお客様が帰られたのか、10分ほどの待ち時間で案内される
炎の鶏肉炒め
ちょっと面白いネーミングに惹かれ、小姐に尋ねると「小さく切った鶏肉を野菜と一緒に炒めたもの」とやさしく答えてくれる
辛い!!!!
見た目、それほど辛いようには思えず、安易に口へ入れたのだけど・・・
最初はそれほど辛さは感じなかったものの、一気に辛さが出てきて咽ること咽ること
ニンニク醤油に漬け込まれた鶏肉を、青唐辛子の辛味が効いた油で炒めてあるようだ
柔らかい麺の焼そば
モヤシ炒め?と思うほど、たっぷりのモヤシと玉ねぎに埋もれた焼そば
麺が美味しい
鶏油で香り付けされて、ちょっとした贅沢を感じる一品であった
天津飯
至って普通の天津版であったのだけど、その餡の甘味が、先ほどの辛みをうまく調和してくれて助かった
ほとんどのお客さまが注文する名物の餃子
立て込んでいたのか、ココでようやく提供された
全長120mmを超えるであろう大きな餃子は、別名バナナ餃子とも・・・
一般サイズの4倍、いやそれ以上の大きさである
ニンニクもニラも使ってない餃子なのだけど、餡にしっかり味付けがしてあるので、ごはんのおかずにもいけるモノ
モッチリした甘みを感じる皮が、パリッと焼かれて美味しさに色を添えている
驚くのはジュース
コレだけの大きさなので、当然一口では無理
で、噛み分けることになるのだけど、そのときにダラダラと吹きこぼれるのである
とり皿を添えていただかないと、大変なことになるので要注意であります
〆に頼んだ「ニラそば」
サラッと、ツルツルっと・・・
そばをいただこうと思ったのだけど、たっぷりのニラと、たっぷりの鶏肉を炒め、ソレを片栗で綴じた、とろっとスープのそばがやってきた
美味しいのだけど、味も濃い
かなりガツンとお腹にやってくるそばであった
それにしてもこのお店、女性のお客さまが多い
餃子をおかずに飯を喰う
そんなイメージの店であるのに、とにかく女性が多いのだ
しかも、女性同士っていうのが圧倒的
肉汁ダラダラの餃子にかぶりつく女性
男には見せられないけど、美味しいものは食べたい
そんなことなのでありましょうか???
【銀座天龍】
東京都中央区銀座2-6-1 中央銀座ビル1・2F
03-3561-3543