駅ナカでお持ち帰りピザを販売しているお店をやってる社長さまと会食であります
宅配ではなく持ち帰り、しかも駅ナカ
ほかに類を見ないビジネスモデルであるとともに、投資が小さく回収が早いことも魅力的
さらに、震災以降、オジサマ方だけでなく女子会なども「家飲み派」が主流になってきている今にピッタリのビジネスモデルなのです
このチャンスを活かし、どうやって展開をしていくのか?
そんな前向きなビジネスの話、楽しい時間であります
伺ったのは、鶴屋町の入り口辺りにあるイタリアンのお店
夜になると川沿いのデッキで食事をされるお客さまが多く、以前から気になっていたお店であります
ピザを仕事にされている社長さまでありますので、「イタリアンはちょっと・・・」と言われるのでは? と少々心配していたのでありますが、「イタリアンは好きだから問題ないよ」とのありがたいお言葉を頂戴し、こちらに決定であります
入り口を入るとオープンキッチンが迎えてくれる、広々とした開放的なお店
シックなデザインではありますが、センスの良さが窺えます
入り口近くはハイテーブルが置かれ、気軽にバール的な利用が出来、奥にはゆったりとしたテーブルが置かれてますのでディナーをいただくにもステキな空間
広々とした店内を上手くデザインしてますね
いただいたのは「グリルツナサラダ」
メニュー画像からは、もう少し大きめのマグロが乗っているように思え、マグロが主役の料理だと思っていたのだけど・・・
グリルしたマグロが乗っかった、サラダランチでありましたね
しかし、そのサラダの出来栄えはしっかりとしていて、冷たく冷やされたシャキッとした葉野菜を美味しくいただくことが出来ます
ドレッシングは、酸味が強く、スッキリとしたモノでありますから、コレだけのたっぷり野菜をいただいても飽きることがありませんね
時折、アンチョビの酸味と塩味がアクセントを付けてくれるのもありがたいコトです
こちらは先に提供されたスープとパン
何を使ったスープかを説明してくれたのですが、残念ながら覚えることが出来ませんでした
コレも、カップまでキチンと冷やされた冷製スープでしたよ
料理も美味しかったのですが、こちらの接客は感じが良いですね
自然な笑顔だし、ちゃんと自分の言葉で話しかけてくれるし・・・ なかなかこう言ったお店って無いんですよね
食事を終え、コーヒーでもいただきながら打合わせを続けましょうと、お店を出ようとすると、接客スタッフは基より、オープンキッチンで働く全ても人から笑顔で見送られて・・・
コレには、ちょっと感動しましたよ
コレは夕方、友人から届いた岡山の白桃 箱を開けた瞬間に甘い香りが拡がります
ワタシが桃を好きだと覚えていてくれて・・・
本当に感謝であります
早速ひとつ、いただいちゃいました 甘くて香り高くて・・・
至極の幸せであります
【RIGOLETTO OCEAN CLUB】
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-15 CRANE YOKOHAMAビル1F
045-317-0355
