岡山出張
早速、昨年12月に開業したばかりのイオンモールを視察することにいたします
ココはこれまでのイオンモールと比べ、かなり飲食施設が充実しているようで、4Fのフードコートに加え、6F・7Fと飲食フロアがありまして…
これまでの食事中心の店舗に加え、バルなど飲むことを主軸にしたお店も多く入っていますね
そんなお店の中から選んだのは「白桃居」
白桃の町岡山に因んだネーミングなのでしょうか? ちょっと読みづらいですがパイトウキョと読むようですね
そして、お店の雰囲気やメニューの作り方から、もしかして… と思ったのですが、やはり際さんのおみせでしたね
狙ったのか、偶々なのか
中国料理店でこれほど開放的なお店は珍しいのではないでしょうか?
一面の窓ガラスから心地良い日差しが入るお店はカフェのようでもあります 女性の集客が鍵となるショッピングモール内のレストランだけに工夫をされているのですね
そんなこともありまして、こちらの看板メニューは「五味五色小籠包」なるカラフルなものでありまして…
白はノーマルなもの、黄色はカニみそ、緑はフカヒレ、黒は牛肉麻辣、そして梅豚の赤と言うことなのですが、ビリビリと山椒が効いた黒以外は、それほど特徴的なものではありませんでしたね
他にも海鮮五目麺や白桃居特製杏仁豆腐など女性狙いの商品が充実していましたね
四川風の辛味が効いた麻婆豆腐を期待していたのですが、提供されたものは豆鼓の甘みが効いたタイプのモノでした
それはそれで良いのですが、あまりにも提供時間が早かったため、アレッと思った通り、お豆腐が熱々ではありませんでした
そして、汁無し担々麺
ワタシの好みは細麺のものなのですが、ここでは「油そば」かと思わせるような太麺でありまして…
あくまでもワタシの思考的に残念さは拭えませんが、山椒の香りで美味しくいただけますね
【白桃居】
岡山県岡山市北区下石井1-2-1 イオンモール岡山7F
086-238-2070