東京・福岡・岡山と続いた定例会ツアーも今日の岡山で最終回
各地で行っている定例会でありますが、岡山の盛り上がりは異常とも言えるものでありまして…
懇親会にだけやって来るメンバーがいたり、その懇親会も2次会、3次会と進み朝まで飲んでいるメンバーまでもがいる始末なのであります
これまでオフィシャルに行われる懇親会までしか参加しなかったワタシではありますが、今回は皆に引き連れられて3次会となる焼肉屋さんへお邪魔することに…
なんでも、この『こいのぼり』って焼肉屋さん
開業から2年も経たないうちに3号店を出店したと言う、いま岡山で最も注目されているお店だと言うことで気になったんですよね
手始めにキムチとチョレギサラダをいただきますと…
奥深い辛味と程よい漬け具合のキムチに感動いたします
家庭の味があると言われるキムチですから色んなタイプがあって良いのでしょうが、これほどのコクがあるキムチは珍しく… おそらくアミ海老などたくさんの材料と、とんでもないほどの手間が掛けられたモノなのでしょうね
そして「厚切り上塩タン」
比較的リーズナブルなお値段でありましたので、それほどの期待はしていなかったのですが…
しっかりとサシが入っていますし、厚みだって名に恥じないほどでありますから、十分に満足させていただきました
手前側にあるのは1000円もせずにいただくことが出来る「和牛カルビ」なのですが、奥にある「厳選特上カルビ」と比べても遜色が無いほどに美しいお肉でありまして…
実際にいただいてみても、見栄を張って特上をいただかなくても充分に満足することが出来るレベルでありました
上モノはおいしくて当たり前
そうでないお肉をおいしく提供するのがホンモノの焼肉屋さんであるとワタシは思うんですよね
そして、最近流行りの希少部位「みすじ」と「とうがらし」をいただいてみます
一頭からほんの少量しか取れないと言う「みずじ」の魅力はなんと言ってもサシの美しさでありまして…
あっさりとした脂身をおいしくいただけるようにと少し厚めにカットされていることもうれしいですね
そして赤身のおいしさが魅力である「とうがらし」は厚みを抑えて…
お肉の特性を良く知っているお店であるようですね
全室が個室であると言うことで落ち着いて食事をすることが出来ますし、黒毛和牛のA4・A5等級のみが使われるということですが、とってもリーズナブルでありまして…
注目のお店であることも頷けますね
【個室焼肉 こいのぼり】
岡山県岡山市北区中央町6-22 中央町ヒルズ101
086-238-8129