年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

JR山手線神田駅:『香川一福』    いりこ出汁の香りが格別な本格さぬきうどんがいただけます

2017-01-04 20:16:41 | 関東
P1045421.JPG

お正月も4日
ふっと思い立って商売繁盛の神様が祀られているという神田明神を参拝しようと出掛けてみますと、今年一年のビジネスの成功を祈願しようと集まったビジネスパーソンで長蛇の列が出来ているではないですか…
整理をしている婦警さんに状況を聞いてみますと「はっきりとは言えませんが1時間以上は並ぶと思いますよ」とのこと
ってことで、来週にも神田へ来る用事があるワタシは日を改めることにいたします



P1045413.JPG
その前に立ち寄ったのは『香川一福』
数年前から『さぬきうどん振興協議会』というところが提唱している“年明けうどん”ではありますが、それが広がっているのかそうでないのか
何とも微妙なとこではありますが、まぁこれも一つの縁起担ぎでありますし、何よりもうどん好きでもありますので…


P1045422.JPG
いただくのはオーソドックスに“温かけ”
さぬきのうどんというと硬い麺を連想される方も多いのでしょうが、コシと硬さとは別物なのでありまして…
ほど良い弾力を持つ麺の表面はとっても滑らかでありまして、それこそがおいしい喉越しとなるのであります
そして身体に染み入るような優しいお出汁
きちっと塩味が効いていますから、いりこや節の香りだけでなく麺に負けないしっかりとした旨みが感じられます


P1045423.JPG
そして一緒にいただいた天ぷら
揚げたてで提供してくれるおいしさも然ることながら、こちらで提供される“ちくわ”は格別なものでありまして…
そのムチッとした食感とすり身の旨さが際立っているのです



人気店と言うことでお昼の時間をずらしてお邪魔したのですが、14:00を過ぎた時間でもほぼ満席となるほどでありまして…
開店から1年半 
ミシュランのピググルマンにも選ばれたようですし、不動の地位を築いたようですね



【香川一福】
東京都千代田区内神田1-18-11 東京ロイヤルプラザ102
03-5577-3644