肉塊に喰らいつきたい!
かつてはそんな欲求に応えてくれるお店はほとんど無かったのでありますが、いきなりステーキが大躍進していることで模倣や類似のお店が増えていまして…
当時は〝300gのステーキなんて売れるはずがない 非常識だ〟なんて声も多かったのですが、今ではそれも当たり前となったようですね
お邪魔したのは、居酒屋チェーンを展開するチムニーの新業態『アッそうだ!ステーキ』
今年3月、茨城県牛久市にオープンしたひたち野うしく店を皮切りに、ここ木場店が4月 そして埼玉県の八潮南口店が5月と月に1店舗のペースで出店されていて、6月には山梨県甲府市への出店が予定されているとのことから好調であろうことが伺えます
とは言えチムニーと言えば海鮮ものを中心に扱っている会社でありますから、ステーキとなるとどれほどのクォリティなのかと興味深いところでもあります
ボリューミーなお肉が食べたいってことで選んだのは「がっつりステーキ」
お昼に提供されるステーキの中で450gをいただけるのはこの商品だけでありますし、ブラックアンガスであるならばおいしくいただけるに違いないと…
肩ロースが使われているとのことでサシが入ったお肉にような柔らかさはなくとも赤身肉ならではのワイルドな歯応えとコクある旨味を期待したのですが、塩コショーといった下味が十分でないためにその旨味が引き出されていませんし、大きな筋が残っていたりと残念に思えるものでありました
100%筋を取り除くなんてことは難しいことだと分かっていてもガムのように噛み続けなければならないような大きな筋にあたってしまいますと、また来ようって気持ちは下がってしまいますよね
案内されたテーブルは4名掛けテーブルの真ん中にパーテーションを後付けし2名掛けテーブルとして使われているものであったために窮屈で…
多くのお客さまで賑わう時間であれば我慢もするのですが、ピークの時間も終わり他にいっぱいテーブルが空いている状態であったにも関わらず、一人客は2名掛けのテーブルに案内するという対応力にもがっかりでありました
【アッそうだ!ステーキ】
東京都江東区木場2-19-2 HRHビル1F
03-5639-1260