定例会を終えての懇親会
出来る限り同じお店は避けようと思っているのだけど、先月参加できなかったメンバーがどうしてもと言うので、2カ月連続で同じお店へ伺うことにいたします

先月お邪魔した18:00過ぎにはほぼ満席の状態でありまして…
何とか席をいただくことはできたものの、今回はそんな危険は避けようと言うことで17:00の終会直後にお邪魔いたします
さすがに開店直後でありますからそれほど多くのお客さまはいらっしゃいませんが、この時間を狙って来られたであろう数組の先客はいらっしゃいましたね

「お通し」は必要なのか…
そんなことをよく考えるのですが、こちらでは毎日5種ほどのお通しが用意されていまして、その中から好きなものを選ぶことが出来ると言う魅力的なシステムなのであります
ワタシはコールスローサラダをチョイスし同席した仲間はまたそれぞれに別のモノを選んでいましたが、それぞれにお金を払う価値があると思えるモノでありました

福岡と言えば…
圧倒的な知名度なのがとんこつラーメンや辛子明太子なのでしょうが、ワタシにとって外すことが出来ないのが「呼子の活いか」と「ごまさば」なのであります
活け造りされたイカは水晶のように透明で、コリコリとした食感とイカ本来の甘みが特徴的でありまして…
イカが水揚げされる漁港は少なくないのでしょうが、呼子の剣先イカは一味もふた味も異なりますね
そしてさばだって…
大分佐賀関で水揚げされる関さばが高級であることはご存知のことと思いますが、それとほぼ同質のさばが福岡では普通にいただけるのであります
こちらで提供されるさばは長崎から取り寄せているものであるようですが、身の締まりやほど良い脂の乗りが素晴らしく全く臭みがありませんね

刺し盛りの代わりにと海鮮サラダをいただき、こちらの名物でもあると言う「エビとれんこんのプリプリ揚」を…
熱々とプリップリの食感がおいしいプリプリ揚げにシャキッとしたレンコンの食感もありまして、このコントラストが魅力であります
どこにでもありそうで、ここにしかない
そんな一品でありますね

どこかの屋台が提供していたことから人気となって、今や博多名物の仲間入りしたのではと思うほどに提供するお店が多くなったのが「焼きラーメン」
これまで数軒のお店でそれをいただいたことがあるのですが、どこでいただいてもそれほど満足するものではなかったのですが…
こちらの焼ラーメンをいただくと、それが人気になったことも頷けますね
硬めに茹でられた細麺にしっかりとした味がありますし、スープとラーメンダレのバランスも見事であります

〆にいただいたのは鯛茶漬け
熱々に焼かれた石の器に客席で出汁を掛けて下さいますと…
そのシズル感や漂う香りに食べる前から美味しさが伝わって来ますね

そんな美味しいお料理を引き立てて下さるのがホールスタッフのサービスでありまして…
今日担当してくださった方の笑顔や会話力には素晴らしいものがありましたし、他のスタッフも同様に感じが良い方ばかりでありまして…
会社ぐるみの教育体制がしっかりとしているのでしょうね
【酔灯屋】
福岡県福岡市中央区天神1-13-13 幾永ビル2F
092-716-2901